
コメント

𝒪𝓏𝒾 .:*✩へイリー☻︎
ずっと冷凍してましたよ!👌

はじめてのママリ🔰
うちは冷凍してました🙆♀️
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
ぱぱっと食べられるように作り置きをしたいのですが、パサついたりしないかなと悩んでおりました💦
大丈夫そうでしたか?- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
何か他にも野菜とか入れると
大丈夫でした🙆♀️
これだけだと若干固め?な印象はありました😱- 1月4日
-
はじめてのママリ
そうなのですね!!ありがとうございます!
野菜はどんなのを混ぜていましたか??- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
白菜、キャベツ、みたいに水分多めで味がタンパクな物にしてました🙆♀️
- 1月4日

退会ユーザー
私はその都度作ってました!
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
私も、今は都度作っているのですが、ご飯のタイミングがズレた時に、パパッとすぐに食べれるようにストック作っておいた方がいいかな…と悩んだりしていました!- 1月4日
-
退会ユーザー
冷凍でストックしてた方がサッと出せますよね!
私は牛乳で作ってたので
冷凍でも早めにあげた方がいいのと外食とかするとどうしても消費せず捨ててしまうとかがありその都度作ってました!- 1月4日
-
はじめてのママリ
そうなんです!でも、冷凍して解凍した時にパサついて食べなくなったら勿体無いな〜と思ったりしていました😂
牛乳で作られていたのですね!私も牛乳で作ってみようと思います!ありがとうございます!!- 1月4日

みぃ
都度作ってました❗
なぜか出来立ては食べるけど冷凍したものは食べなかったので😭
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
冷凍すると味も多少は変わったりしたのでしょうか💦
パサつきとかも気になるので出来る限り都度作ろうかと思っています✨- 1月4日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
作り置きしたいのですが、パサついたりするかな?と悩んでおりました💦
大丈夫そうでしたか??
𝒪𝓏𝒾 .:*✩へイリー☻︎
そうなんですね☺️
このおやき自体が結構パサつきあるので冷凍しても同じ感じはありました🤣💦
はじめてのママリ
確かにパサつきますよね😂焼いてても中心部は焼き目がつくのですが、周りはちゃんと焼けてる?大丈夫?と不安になったりもしました😂💦
𝒪𝓏𝒾 .:*✩へイリー☻︎
それめちゃくちゃわかりますー🤣
焼いても焼いても…これ焼けたの?🥺ですよね笑
子供が持つとバラバラになりますしね🤣🤣