※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの水分補給には、麦茶よりも白湯が基本です。麦茶を飲ませる場合、赤ちゃん用か大人用を薄めているか、手作りかどうか、煮出しや水出しで作っているかを考えてください。10ヶ月の赤ちゃんには白湯だけではなく、適度な水分摂取が必要です。

水分補給は何を飲ませますか?

基本白湯ばかりです。
麦茶の方のが多いのでしょうか?

もし麦茶ならば、
赤ちゃん用の麦茶ですか?
大人用のペットボトルの麦茶薄めてますか?
手作りですか?
もし手作りなら煮出してますか?水出しですか?

10ヶ月の赤ちゃんに白湯ばかりは良くないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビー麦茶あげてます(^^)
白湯あげたことないです

はじめてのママリ🔰

飲むならどちらでも良いです。
ただ麦茶は歯が生えていれば着色の要因になるのでそこを気にするかどうかです。

大人のを煮出しているのでそれを薄めてあげてました。

バナナ🔰

麦茶はミネラルが入っているので熱中症予防になりますし、体を冷やす効果もあるので夏場に飲ませるにはピッタリだと思います。発熱した時にもいいですよ。
ノンカフェインですし、どこでも売ってるのであげやすいですしね。
保育園に行くのであれば飲めた方がいいです。(給食で出るので)
白湯でも飲んでくれるなら問題ないですよ。

うちはケトルでお湯を沸かして作ったのを薄めてました。(私が水道水苦手なので)

ママリ

ありがとうございます😊