※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの体型に合うオムツは生まれるまで分からないですが、皆さんはどのメーカーのオムツを用意しましたか?

赤ちゃんの体型によって合うオムツと合わないオムツがあると言いますが、生まれてくるまではわからないですよね😅
みなさんはどのメーカーのオムツを用意しましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

だいたいどこの病院も
パンパースだと思うので
とりあえずパンパース1パックだけ
買ってました🙆‍♀️
1パック終わる頃に
新しい種類のオムツ試してみて
合うやつ探し始めたって感じです🙆‍♀️

ちょり

産院ではパンパース肌いちを使っていて、2パック貰えたので最初はそれを使っていました😊
新生児用からSサイズテープに変える時にメリーズに変更🙄
しばらく使っていましたが、うんちの背中漏れが続くようになりムーニーに変えて安定し落ち着きました😊✨
そこからサイズアップをして今に至ります✋

その子の体格やうんちが漏れるか否かにもよるので、試行錯誤かと💦

はじめてままり‪🌱‬

パンパースにしました☺️

はじめてのママリ🔰

娘の時は、ムーニーとメリファが何かのランキングで1位になっていたので、それを用意しました!
娘が新生児期にムーニーでおむつかぶれになったので、下の子は新生児サイズはメリファを使いました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    物によってかぶれることもあるのですね😓
    メリファも結構人気みたいですね♪

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

とりあえず産院で使っていたもの(うちはナチュラルムーニーでした)を産院帰りに用意して、アカホンとかAmazonのらくらくベビーとかに入ってた試供品オムツでサイズ感とか研究してました笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    らくらくベビーいいですね!いくつか条件はあるみたいですが活用してみようと思います!

    • 1月5日
ママリ

病院でナチュラルムーニーで問題ないようだったので、新生児期はそのままムーニーにしました。
でも成長と共に体型も動きも変わってくるので、いつサイズアップする?パンツにするテープにする?って結局みんなそれぞれ悩むことになると思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    病院で使われてるものが合えばそれで良さそうですね😊

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

入院中に、産院で1袋もらうので、産まれてから購入でもいいかもしれないです。産院でのものが合えばとりあえずそれを入院中に旦那さんに買っておいてもらうとかはどうですかね?
うちはとりあえず入院中と同じものを買って、肌が弱くなかったので、その後コスパの良いオムツを試していきました🍀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    産院に確認してみます!

    • 1月5日
なーーーーち

パンパースの肌への1番にしました〜!!
今も肌への1番です

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    パンパースの肌1人気みたいですね😳

    • 1月5日