
コメント

退会ユーザー
余計な口挟むなって思いますね😇
私もその状況なら終わりにします!
長引かせるほうが娘ちゃんにとってもお母さんにとっても可哀想ですもん、食事は楽しいものだと思って欲しいですし👶🏼
食べれる時食べれるもの食べとき〜って感じで広い心でいるの親にとっても子にとっても大事です👌🏻
園に行くようになれば自然と身につきますし2.3歳になると偏食の時期も出てくると思います🥹
退会ユーザー
余計な口挟むなって思いますね😇
私もその状況なら終わりにします!
長引かせるほうが娘ちゃんにとってもお母さんにとっても可哀想ですもん、食事は楽しいものだと思って欲しいですし👶🏼
食べれる時食べれるもの食べとき〜って感じで広い心でいるの親にとっても子にとっても大事です👌🏻
園に行くようになれば自然と身につきますし2.3歳になると偏食の時期も出てくると思います🥹
「離乳食」に関する質問
生後3ヶ月で完ミで育てています 産まれた時に産院で、「母乳やミルクだけの間はお風呂あがりとかも白湯飲ませなくて大丈夫だよ〜」と教わりました。 3ヶ月なので当然、離乳食は始まっていませんが、最近暑くなってきて…
明日から離乳食を始めようと思ってたのでさっきシリコンスプーンを口に入れたところ嫌がっていました。 シリコンの歯固めもよく嫌がるんですが、まだ離乳食始めない方がいいんでしょうか? 親がご飯食べてるところをよく…
つかまり立ちをし始めた頃ってみなさんどうやって過ごしてましたか?🥺 我が家は2LDKの賃貸で今は13畳ほどのLDKで主に赤ちゃんと生活してます。 ソファの下に厚めのプレイマットをひいてそこで基本遊んでもらいたいので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ですよね。まだ粘ってあげてて辞めてって言ってるのに。
動画も勝手に見せながら食べさせてて、せっかくそういうの辞めてたのにもう嫌すぎて泣きました。