
子供が食事を拒否して泣いているのに、旦那に食べさせるように言われて腹立たしい。甘やかさずにルールを守らせたい。離乳食を作るのも大変で理解してほしい。
子供がご飯食べたくないのか、ぐずって
大泣きしてるし、叫んでるから
もう食べさせないで片付けようって言ってるのに
可哀想だとか、泣き止ませて食べさせたらいいじゃんとか
旦那に言われてムカつく。
甘やかしてたら毎回そうなるから
ぐずったらもらえないってわからせればいいのに。
なら毎日全部離乳食作ってあげてみろよって思う。
こっちの気も知らないで腹立つ。
- ママリ(生後10ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
余計な口挟むなって思いますね😇
私もその状況なら終わりにします!
長引かせるほうが娘ちゃんにとってもお母さんにとっても可哀想ですもん、食事は楽しいものだと思って欲しいですし👶🏼
食べれる時食べれるもの食べとき〜って感じで広い心でいるの親にとっても子にとっても大事です👌🏻
園に行くようになれば自然と身につきますし2.3歳になると偏食の時期も出てくると思います🥹
ママリ
ですよね。まだ粘ってあげてて辞めてって言ってるのに。
動画も勝手に見せながら食べさせてて、せっかくそういうの辞めてたのにもう嫌すぎて泣きました。