![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目妊活中で、アプリと妊活シートを使って自己流でタイミングを計っています。平均周期26日で、1/6から1日おきにタイミングを取ることが良いか悩んでいます。基礎体温は測っていません。
2人目妊活3週期目です。
もうすぐタイミング周期に入ります。
アプリと、ソフィの妊活シートのみの
自己流タイミング中です。
アプリ
左(ルナルナ)排卵日予想1/8
右上(コウノトリ)排卵日予想1/9
右下(ソフィ)排卵日予想1/11です。
平均生理周期は26日です。
この場合1/6くらいから1日おきくらいに
タイミングとれば良いと思いますか?
1/6.1/8.1/10.1/12だと少ないですかね、、?
1日起きくらいじゃないと体力が持たないand
1人目の産後から私の性欲があまりなく毎日は
できる自信がないです。
基礎体温は1人目のときも測っていましたが
今は測ってないです。
- りん(3歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
このぐらいの時期から毎日排卵検査薬を使って、一周期で妊娠できました!
タイミングは陰性になるまで1日おきで取りました!排卵日の週3回です!
コメント