

しらべ
高卒で25歳までずっと介護してましたが(パソコン等も文章作る程度)
結婚を機に退職しました🌿
その後は歯科助手したりバイトしたりしながら、30歳手前で市役所の臨時になり、そこから試験を受けて正社員になりました。
エクセルやワードも数式が入ってるので、思ったよりパソコン触ったことなくてもいけましたよ🔅もちろんその課にもよると思いますが🤔

ママリ
社会福祉士で介護業界にいましたが、妊娠を機に退職ししばらく専業主婦してました。
しばらくして働いたところは工場でしたよ。
お休みの融通も効くし働きやすかったですが、女性が多いので女社会の独特な社風はあるし、時給が安いのがネックでしたね😅
コメント