※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食保存方法や必要な用品について教えてください。使用する容器や氷入れはどれが良いでしょうか?赤ちゃん用のスプーンとエプロンは準備済みです。

離乳食の保存方法教えてください
生後5ヶ月です。離乳食開始の時期だと思うのですが、よく写真で見る離乳食を保存している箱?パック?氷入れみたいなものって、みなさんどこのもの使用してるのでしょうか?
またそれ以外にも離乳食に必要な物教えてください。
赤ちゃん用のスプーンとエプロン?は買いました

コメント

ママリ

保存容器はリッチェルの
保存容器を使われている方が
ほとんどだと思います!
スルッと取れて便利です☺️

かっちゃん

小分けにして冷凍できる容器は100均と西松屋で揃えました!
容量が色々あるので1番初めは小さじ1〜だと思うので百均の小さいの
大きいのだとおかゆ80グラムぐらい入るタッパーも持っていました!
蓋ずらしてそのままレンジ解凍できるやつです。
お皿も小さくて可愛いのをいくつかセリアで揃えました!

はじめてのママリ🔰

リッチェルの容器とダイソーとかのジップロックに伸ばして割り箸とかで跡をつけて保存してます。
スプーンは最初用意してたのは上手く口に入らず、他を買い3本目で食い付き良くなりました🥄
エプロンはダイソーで試し買いしました。
コンビの離乳食じょーずも使いやすかったです。

ドビ。

リッチェルおすすめですよ👌🏻

きー

リッチェルの保存容器使ってます☺️✊🏻
西松屋やアカチャンホンポに売ってありますよ!