

ちゃす
検査など特別な回でなければ、それまでと同じでしたよ!
あと病院にもよりますが私のお世話になってる病院では、たまに内診が追加になりました!

ジャンジャン🐻
たぶん糖の検査が一回くらい入りますね^o^
あと血液もどこかで^o^
そこまで極端には変わらないと思いますよ^o^

ロズワール邸のメイド(妹)
いよいよ後期ですね☆
病院によって違うのかもしれませんが、基本的には変わらないと思いますよ〜!
あ、でも私の病院では腹部エコー+内診もあります!
内診では子宮頚管の長さを測ってくれます。後期になると切迫早産などになる方もいらっしゃるので(ˊ°_°ˋ)
それから後期になったら糖負荷実験があると思います。食後2時間の血糖値を測るやつです。
毎回ではないですけど(´O`)!
赤ちゃんの成長楽しみですよね♡

まこ
ちゃすさん同様、血液検査やおりもの検査など特別な回以外はいつもと一緒でした(﹡ˆˆ﹡)
私の病院は内診も毎回あるので、後期もずっと子宮口の開きや固さなどもあるし、そこが増えるかもしれませんね。

香菜子
あまり変わりません!私のところは毎回体重、血圧、尿検査、エコー、子宮頸管の長さを測ります!あとは採血がたまにありますよ(^o^)♩

パル
返事をありがとうございます😊
内診もやるようになるんですね😉
なんかドキドキするなぁ

パル
返事をありがとうございます☺️
糖の検査もするんですね、甘いもの食べ過ぎてる気がするから注意します😜

パル
返事をありがとうございます☺️
子宮頸管という言葉をよく聞いていたのでいよいよ長さを測るようになるのですね!
つわりが終わると本当にあっと言う間ですね。

パル
返事をありがとうございます😊
健診でいろいろ見てもらった方がいいですよね☺️

パル
返事をありがとうございます😊
健診でいろいろ見てもらった方がいいですよね☺️

パル
返事をありがとうございます😊
私のお姉ちゃんと同じ名前で親近感がわきます☺️
今の楽しみは健診なので、これからも楽しみです😊
コメント