※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が病気?がある子を指差して言ってしまい、悲しく反省しています。皆さんは何か伝えたりしていますか?

今日お出かけに行った時に5歳の息子があの子のお顔見て!と病気?がある子のことを指差して言ってしまいました...ご本人やご家族に聞こえてしまったかは不明ですが、息子がそう口に出したことが凄く悲しかったと同時にこれまで伝えていなかった面も反省でした。みなさんは、何か伝えたりはしていますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは、見た目の違う友達が多いからか、そう言った発言をすることはないです。

黒人、白人、ダウン症の友達などが多数います。
見た目違っても中身は同じ、と言うのを身をもって知ってる感じです。
鼻がないとか、目がないとか、誰もが2度見してしまう顔立ちだとどうか分かりませんが…

疾患のある子と出会うのは難しいですが、外国人と知り合うことで見た目を気にしなくなるかもしれないなと思いました?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最後?ではなく。です😓

    • 1月4日
みえ

うちの息子も5歳の時に同じ様な事がありました。
お向いで子供達の事を可愛がってくれている年配の男性にハゲてる〜といって笑っていたのです。。
咄嗟にすみません、失礼なことを言ってと謝って息子にも謝らせました。
家に戻ってから息子に相手にとって言われたら嫌な事を口に出したり、からかったり、笑ったりしてはいけないのと叱ったのですが、本人としては本当の事なのにと言う感じで、その時言ったら悪い事と言う認識がまだ分かっていないのかも知れないと考えさせられました。
色々な言葉も覚えて、今までより相手の様子なども見た目で違っていると分かったり出来る様にはなっている物の、言ってはいけないのかどうかの認識より気になったり、うちの子の様に面白いという事が先に出てしまいその事が口に出てしまったり行動として出てしまったりしてしまうのかなと。
それ以来本人に分かり易く説明をしました。
自分と見た目が違うと思っても相手に対してすぐ口に出すといけない事、指を指す事はとてもされたら嫌な事など。。
今ではその様な事も理解出来る様になって来た様子です。
大人にとっての常識が子供にとってはまだまだ未知の事だらけで咄嗟に口に出てしまうのだと思います。
親としてはヒヤヒヤしますが学んでいる最中なんだと、わたしも根気よく息子達に話しています!