
コメント

りん
養子縁組したらもう養育費払う必要ないんじゃないですか??確か…違うのかな?
元嫁の収入関係ないんじゃないですかね?🫣

HEママ
養子縁組したら基本的には
養育費は免除されるはずです!
新しく親になった人が養育を
全て引き受けるのが養子縁組
という事だと思います。
ただ養育する親が十分に
養育できない(お金がない)と
請求されてしまうかも❔です!
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!
再婚相手だけで元嫁の収入は関係ないですかね?🥲- 1月4日

HEママ
世帯収入によるのかな?と
思います⭐️
再婚相手がしっかり稼げて
いれば関係ないと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ世帯収入ですかー😱
稼いでること祈ります🙏笑- 1月4日

退会ユーザー
養子縁組したとしても場合によっては低額でも発生します。理由は元嫁が再婚しようと子供の父親がご主人であることや養育義務がある事には変わりない為です。免除になるのは世帯収入がそれなりにある場合で、あまりなければ発生します。
はじめてのママリ🔰
関係なかったら嬉しいです!
よっぽどの理由がないと免除になりますよね?
ありがとうございます😭