![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
親から援助受けてたりするんですか?
そうでもないなら親がやめたおけっていう意味がわからないです、本人家族のことなので夫婦で話し合ったらいいと思いますが💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も3人目一度流産しました😭
コロナ禍なのもあり諦めてましたが、コロナも5類になり年齢的にもラストチャンスかなと思った頃、流産から3年半新たな命を授かりました。
今はまだお辛いかもしれませんが、悔いのない選択をしてください😊
-
はじめてのママリ🔰
流産ほど心と体が辛いものはないですよね。
後悔したくないけど、まただめだったら…もし健康じゃない子も産まれたら…と思っています。
けど3人目一度妊娠したので子どもが三人いる未来を見てしまったのでもう一度抱きたかった…
と思うようになりました。
神様どうかお願いします🤲- 1月3日
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
親は体や精神面を心配してくれてるんじゃないですかね🥹
-
はじめてのママリ🔰
それはあると思います。
今年37歳で健康な子が生まれてくるとは限らないですし…- 1月3日
![のーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のーむ
実母って意外に娘のこと理解してないですよね。
誰かになにか言われようと、3人目欲しかったら作ったほうが良いと思います。あのとき誰かの言葉で3人目を諦めたんだな、って思うほうが将来後悔すると思います😭
-
はじめてのママリ🔰
本当そうなんです。
産まなかったら歳とった時後悔するんだろうなぁと。
産むのは私自身ですよね!- 1月3日
はじめてのママリ🔰
金銭的な援助はうけていませんがわたしがうまく子育てできてないように見えてるんだと思います。
実母から言われて悲しくなっちゃいました