※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝洗濯して外出前のスケジュールを知りたい方がいます。2歳の子供がいて準備に時間がかかり、悩んでいます。

乾燥機能のない洗濯機を使ってる方!

朝洗濯して干してから家出ますよね?😭
何時に起きてますか?

できれば、起きてから家出るまでのスケジュール教えてほしいです🙇‍♀️


2歳の抱っこマンが付き纏って、1人で座ってご飯も食べなくてぐっちゃぐちゃです😭
朝起きてから洗濯と準備して外に出れる状態になるまで2時間は最低でもかかってしまって、要領悪くて悩んでます…
(食べた食器は放置、部屋も散らかり放題です😭)

コメント

おいずみ

私はバタバタ急ぐのが嫌なので、4時間前に起きます😂

ある程度バタバタしてもいいから朝ゆっくり寝たいとかでも、やはり2時間前には起きると思います💦
私も要領悪いので😅

  • おいずみ

    おいずみ

    あと朝起きるであろう時間に洗濯が終わるように、夜予約してから寝ます!

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    4時間前は凄いです…!
    夜のうちに予約便利ですよね🥺

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

私は朝からバタバタしたくないので、夜洗濯して干してから寝てます😊子供たち寝てからなので干すのなんて5分くらいで終わります😺朝には乾いてたりするので、朝余裕があれば取り込みます!余裕ない日は帰宅して取り込みです🙋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    夜干してというのは室内干しですか?取り込むとあるので外干しでしょうか💦
    朝には乾いているものなんですね!知りませんでした🫢

    • 1月4日
ママリ

夕方までに帰ってくるなら外干しでそれ以降なら室内干ししてます✨

出る時間3時間前ぐらいに子供と起きて、自分の顔洗い、化粧水塗ったりして、子供着替え、洗濯機回して、その間に朝ごはん食べてます☺️

食べたら化粧したり、洗濯干したり、その時間は子供テレビ見てりしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じようなサイクルですが要領よくやられてるんですね✨

    • 1月4日
🍠

朝バタバタするので寝る前に干して朝起きて外に出て終わりにしてますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    夜室内に干して朝そのまま外に出す感じですか!
    考えつきませんでした🫢

    • 1月4日
男の子4人のママ

うちは6歳と1歳9か月の息子がいます😊

6時起き
すぐにお風呂のお湯抜いて、洗濯機回してトイレ

6時半後
朝ごはん準備
息子達起床後朝ごはん
その間にママの身支度

7時過ぎ
子どもたちのお出かけ準備してE テレや遊びタイム
その間に部屋の掃除や洗濯干し、お風呂掃除など

保育園なら8時過ぎに出発って感じですかね〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スケジュールもありがとうございます!
    掃除までできるなんて、上手に家事されているんですね。凄いです👏

    • 1月4日
  • 男の子4人のママ

    男の子4人のママ

    掃除は次男が食べ散らかすのでそこを片付けたり軽く掃除機かけるくらいです😊

    基本的に掃除は旦那がしてくれるので助かってます☺️

    • 1月4日