![りーこー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がアデノウイルス感染で熱が続いています。熱が下がるタイミングや下の子への感染リスクについて心配です。感染を避ける方法について相談したいです。
アデノウイルス。
年末年始、アデノウイルスで
正月を奪われてます笑笑
1番上の子
30日の朝38.3
31日 39.9
1日 朝に平熱がまた39度台
2日 39.9
4日目でもまだまだ40度近い
熱がでてます。
皆さんはどれくらいで熱
下がりましたか?
また、下がるときはいきなり
平熱に戻るものなのですか?
真ん中の子が今日から
目やにひどくて
熱出るのかなって
かんじなのですが
上の子発熱があっても
下の子発熱はないとかも
あるんでしょうか、、、
1番下の3ヶ月の息子には
なんとしてもうつさせたく
ないのですが、、、
感染力に打ち勝てるのか
今ピリピリしてます😞
- りーこー(1歳4ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
6日目で下がりました💦
ずっと39~40℃出てましたよ😅
うちは夜間高熱からのいきなり下がりましたね。
発熱なしのアデノもあるみたいです💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
目やにからはじまり5日目の夜まで39度近くあり6日目の朝ようやく下りました💦今8日目ですがまだ結膜炎の症状が引きません😥
アデノ厄介すぎますよね💧
-
りーこー
目の症状も見てて辛いですよね😞
私の子も目がボクサー
みたいに腫れ上がってて
目薬嫌がるので
眼軟膏塗ってます、、
6日目まであと2日もある😞
長い長い。長すぎますね😞笑- 1月2日
-
ママリ
うちもまさにボクサーです😥
可哀想ですよね😞
りーこーさんも看病で大変かと思いますがしっかり休める時に休んで下さいね!!- 1月2日
-
りーこー
ありがとうございます😭
年末年始で夫が休みなので
なんとか精神保ててます笑
平日でワンオペだったらくじけてました。
ママリさんも治ってからも
感染力ハンパないみたいなので
気をつけてお過ごしください😞- 1月2日
![🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐬
うちもアデノで見事に寝正月になりました😅
うちの子は4日目もまだ40度ありましたね😓
5日目に39度台になって夜38度台→夜中に徐々に解熱し、6日の朝に復活って感じでした
熱が出ない場合もあるみたいですよ💡
うちは目の症状はなかったからかしっかり発熱しました😅
-
りーこー
一緒ですね😞
ほんと一歩も外に出てないです。
気分も上がらない年明けに
なりました笑
うちは発熱✖︎大量鼻水✖︎目やに✖︎目の充血✖︎下痢はでないのですが腹痛がたまにあるみたいで
結構重症です😞- 1月2日
![ぽり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽり
お疲れ様です😓
うちも全く同じです…
発熱したのが30の夕方からだったので、病院に行けずハッキリ診断はされてないのですが地域でアデノの警報が出てるのと症状的にそうなのかなと思っています。
今朝少し下がった(といっても38.0でしたが…)ので、やっと落ち着いてきたかと思いきやまた午後から38.5~39.4℃🥲
うちの子は目の症状は全くなく、熱の他はとにかく鼻水鼻づまりが酷いです💦
寝てる時もずーっと口が開いてます😞
ずっと引きこもりで、夫婦で交代で買い出しに出たりしてる程度で全く年末年始感がありません😭
とにかく可哀想だし、せっかくお休みなのにどこにも連れて行けてないのでそろそろ良くなって欲しいですね🥲
-
りーこー
鼻詰まりすごいですよね😞
寝てる時口開いちゃうから
余計のども痛くなるみたいで😞
加湿しすぎて部屋が
ジメジメです笑笑
年末年始で夫婦で交代看病
できるから不幸中の幸いなのかとプラスにとらえて
乗り切ります笑
お互いアデノウイルスに
打ち勝ちましょう、、✊- 1月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはクリスマスからアデノです😇
5.6日で徐々に下がりました💦
4歳は熱終わったらすぐ元気になって食欲も徐々にって感じでしたが
1歳がなかなか回復せず、熱は下がっても一日中機嫌が悪く泣き続けててご飯もほぼ食べなくなってしまいました😭
私も感染しましたが、全員39度前後出ました🦠
-
りーこー
クリスマスから、、😞
お疲れ様でした、、
1歳の子何かまだ体のどこか
不調なんですかね😞
たしかにあんな高熱が4.5日
続けば体力も奪われますが
熱下がっても不機嫌は
親も疲れますよね😞
ちなみに何日おきにみなさん
感染していきましたか?
1番最初になった子が
明日で5日目なのですが
今のところ発熱はその子だけで、、
目やにひどい子はいますが
それくらいで済んでますが
これから熱出るのかな🤒- 1月2日
-
ママリ
うちは4日目くらいに他のみんな咳がはじまりました…
でも目やにとか喉の痛みとかは誰もなかったです💦
このまま悪化しないといいですね🥹- 1月3日
-
りーこー
今朝、次女が発熱しました、、
下の子3ヶ月なのですが
うつったら入院ですかね😞
もう嫌になります😞- 1月3日
-
ママリ
まじですか😭
ちなみに2ヶ月の時コロナにかかりましたが母乳の免疫でか全然大した事なかったです🥲
りーこーさんは大丈夫ですか?
うちはパパが大した事なかったけど私はしんどかったのでお気をつけ下さい😭- 1月3日
-
りーこー
2ヶ月でコロナは
ヒヤヒヤしましたね。
うちも完母なので
免疫があること祈るばかりです🙏
ただ、上の子の症状が
えげつないので怖いです😞
私はまだ大丈夫ですが
夫は咳してます😞
熱はないけど時間の問題な
気が、、、- 1月3日
![re.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
re.mama
娘が年末にアデノで重症化して入院しました😥
高熱は6日間続きました😓点滴と投薬でなんとか6日で下がった感じです
-
りーこー
何歳の時ですか?😞
入院大変でしたね、、
ちなみに入院の目安って
どうなったらなんでしょうか、、- 1月3日
-
re.mama
今月末だったので5歳です😓
うちは嘔吐、高熱で入院になりました😓- 1月3日
りーこー
五日間しっかり熱でるんですね😞
めちゃくちゃ長く感じますよね😞
いきなり下がる、、その日が
待ち遠しいです😞
発熱辛そうなので
ないといいのですが
目やにが尋常じゃないくらい
でてて笑笑
拭いても拭いても湧き出てきます笑