
子供が熱、鼻水、咳、嘔吐で、食欲はあるが吐いてしまう状態。緩い便もあり、解熱剤を飲んでいる。病院に行くタイミングがわからない。
年末年始の病院があいてないタイミングで子供が熱を出しました💦
31日に38℃まであがり1日の朝には37℃まで下がり、また夜に39℃まで上がりました。
そして今日の朝に40℃まで上がって今は38℃くらいです。
熱の他には鼻水、咳、嘔吐です。
本人的には食欲はあって、そこそこ会話もできてます。
でも食べても結局吐いてしまって出てしまう状態です。
31日の便は緩かったようです。
解熱剤は飲んでます。
普段熱をだすことないので病院に行くタイミングがわかりません💦
- ママリ(5歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
吐いてしまってご飯と水分摂れていないのであれば、脱水による発熱の可能性もあるので点滴必要になったりします。この時期なのでインフルエンザやノロの心配もありますよね😓
発熱、食事入らない、風邪症状、があるので休日診療所、救急受診されてもいいかと思います。
コメント