
コメント

フラペチーノ
分かります😭
うちは遠方なので、長期休みしか帰れないので、
あと何回お正月過ごせるのかな
とか考えちゃいました。
もう70過ぎているし、
あと10回もないのかな
とか⤵️⤵️
今年も過ごせた感謝と今ある幸せを思うのは大事ですよね!

はじめてのママリ
わかります、
私は数年前に母が病気で倒れ、命は助かりましたが後遺症が残りました、まだまだ50代前半で若かったし急なことだったのでなかなか立ち直れず、、、
もう母の手料理は食べれません。
悔しいし悲しいし寂しいし元気だった時の母に会いたくなることもあります。
が、起きたことは仕方ないですよね。人には寿命がありますし、自分も年老いていく分両親も年老いていくので、そこは割り切るしかないのかなーと思います。
切なくなった時は美味しいもの食べて忘れたり、外に出かけたり1人でいないことが大切かなーと思います、1人でいたら考えちゃいますよね😭😭
-
はじめてのママリ🔰
共感いただきありがとうございます!!
病気は急だし怖いですよね💦
周りでも、親が亡くなった友人が出てきたので、少しずつ覚悟しなきゃなぁとは思いますが…。
なかなか親孝行も出来てないですが、後悔しないように行動したいです。
なるべく旦那や子どもと一緒にいようと思います!!- 1月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ふとした時に考えて悲しくなっちゃいますよね😭
感謝しなきゃと思うのですが、、なかなか気持ちの切り替えが難しくて😭