※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

名前を「しき」としたいが、名字が「ち」で終わる。「〇〇〇ち しき」と言いづらいか心配。

名付けについてです。
しき という名前にしたいのですが、名字の終わりが ち です。
〇〇〇ち しき、、言いづらいですかね?😭

コメント

三児のママ

言いづらい印象はありますが、
なれると思います😆🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと言ってれば慣れますかね😭

    • 1月2日
どさんこママ(21)

言いづらさより切り取り方で「ちしき」になるので小さい子がフルネーム言う感じだと繋がって聞こえるのでちしきくん(ちゃん)??と思っちゃいそうです💦
拇印がずっと「い」なので小さい子にはかなり言いづらいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔
    大人でも言いづらさを感じるし、子どもなら尚更ですよね、、

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

言いにくいと名乗るのがストレスなので、子供の名前は言いやすさも重視しました!
私も旧姓が若干言いづらくて、名字変わってからフルネーム名乗るのにストレスなくなったので😂

画数は気にしなかったです💦
姓名判断って画数以外にもたくさんあるので(さんずいは良くないとか)、気にするなら全部クリアしないといけないし、でもそんなことしたら珍名になるだろうし…と思って😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり言いやすさも大事ですよね〜🤔

    そうなんですよ!流派もいろいろあるし、その辺気にして思い入れのない漢字や無理矢理な当て字で付けるのってどうなの?って思うし、、

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

確かに😂
苗字のチにつられて、小さいうちはシチって言っちゃいそうかなと思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘に言わせてみたら意外と言えてはいました😂

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあいいんじゃないでしょうか😂

    • 1月2日
mizu

私はそこまで言いにくいとは思わなかったです☺️

我が家は男の子2人ですが、画数はあまり気にしませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が少々滑舌悪いので尚更言いづらさを感じちゃって😂でもだんだん言ってると慣れてきたような🤔って感じです(笑)

    あまり気にしなかった結果、凶があったりしました??

    • 1月2日
  • mizu

    mizu

    苗字がまず凶なので、上の子も下の子もそれぞれ凶が2,3個あります!
    画数よりも使いたい漢字(良い意味のある漢字)を優先しました☺️

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も名字凶です!
    息子の時、1番つけたかった名前は凶4つもあったので泣く泣く断念しましたが結局つけた名前も凶2つになりました😅
    画数気にしてめちゃくちゃな名前になっても可哀想ですよね🤔

    • 1月2日
  • mizu

    mizu

    上の子がうちも凶2つです!
    下の子は今見たら3つでした!
    画数気にするかどうかは親次第なので自由ですが、画数優先するあまり読めない当て字になったり、何の思い入れもない漢字になってしまうのは本末転倒な気がしてしまいます😅
    私だったら、画数がいいからこの漢字にしたのよと言われるより、画数はあまり良くないけどこういう願いを込めてこの字にしたと言われる方が嬉しいです☺️

    • 1月2日
ミー

身内に同じ苗字ちで終わりしきちゃんっています‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーーーー!!なんだか嬉しい😂
    ミーさん的には、その子の名前知った時言いづらさ感じました?

    • 1月2日
  • ミー

    ミー

    全くそんな事思いませんでしたよ😊

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ聞いて安心しました🥹

    • 1月2日
ママリン

かわうち しき
くらもち しき
みたいな感じですよね。4文字の名字だと、いったん息つぎ入りそうなのでそこまで言いにくさは感じないです。
いぐち しき
みたいに名字3文字だとちょっと言いにくい気はしますが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かわうちがめちゃくちゃ近いです!なんならもうほぼかわうちです(笑)
    なるほど、4文字と3文字でも確かに違いますね!

    • 1月2日
つー

甥っ子がしきくんです!

𓏸𓏸ち、しき
うちの3歳の子供でも言えるんで
別に言いずらくないと思います〜😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    滑舌悪い子じゃなければ言えますかね🥹

    • 1月5日