※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
結優
ココロ・悩み

被災されたママさんたちのことが心配。避難所での生活が大変で、子どもの扱いに困っている。遠距離時代に震災経験あり。避難所の環境が改善されるといいですね。

震災経験者でもないのに、余計なお世話かもしれないけど、被災されたママさんたちのことが心配です。

つわりで入院されてるママたち、出産間近なママたち、産後間もないママたち、小さい子を連れて避難所で慣れない集団生活をせざるを得なくなってしまったママたち…

私は遠距離時代に東日本を経験したので、夫は経験したけど、私は結婚後に東北に住んだから震度5強までしか経験したことがないのですが、つわりで入院中に熊本の震災を知りました。

入院中に病院が揺れて、大した揺れでもなかったのにとても不安になりました。

震度5強でも足が震えて動けなかった。震度6を経験してる旦那は落ち着いてました。

自分がもし被災した立場だったら…

下の子は冷たいミルクも冷たい離乳食も嫌がって食べてくれないし、飲んでくれません。

上の子はアパートで走らないで。大きい声出さないで。って言っても聞いてくれない。病院の待合室でもちゃんと座って待ってくれず…下の子はどうしても泣くし動くし、迷惑をかける。

子ども好きな人ばっかりじゃない。世の中には子ども嫌いな人が少なからずいるってことを知ってるからこそ、避難所生活は親の立場としては生地獄なんじゃないかって思うんです。

ここで心配してたからって何の解決にもならないけど、つぶやかずには居られなくて…。

せめてファミリー向けとそうじゃないとこで避難所が別れてたらいいのに…なんて無理な話ですよね。

無駄話になってしまってすみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

心配ですよね。
今すぐ何かできなくても、心配する気持ちをもったり言葉にしていくって大切だと思います!

  • 結優

    結優

    ありがとうございます。
    経験者の声じゃなくて申し訳ないです…

    • 1月2日