![みちる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳半の子供と母で新幹線に乗る際、子供の席は必要ですか?どの年齢から確保するのが一般的でしょうか?
新幹線の座席について。
夫婦+子供だと、夫婦の間とかでもいけますが、
母と子供だけの新幹線だと、何歳くらいから子供料金払って席を確保しますか?
年1〜2回乗るくらいですが、今回お正月期間のる機会があり、いま3歳半の娘と母です。
今回大人席だけで、いつものように膝に乗せればいいやと思ってたのですが、娘の思った以上の成長に、3歳半でもずっと膝の上きつくないか⁉️となりまして🤣
6歳までは席なしだと無料だとしても、もう席いりますよね?
みなさん何歳くらいからこどもの席を確保していますか?
今回もとればよかったなぁと後悔です🥲
でももう席は満席でした、、🥲
- みちる(4歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳から席とってます☺
![結優](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結優
上の子だけのときは自由席にしてました。二人席で余程、混んでない限り隣りに座らせてました。
小1になって自由席でもお金が掛かるようになって、下の子を連れて帰省するときに初めて指定席にしました。
-
みちる
2人だとやはり席は必須ですね💦
- 1月10日
-
結優
自由席で車内が混んでて、隣空いてますか?って来られることもあったけど、そのときは小さい子がいて迷惑かけるかもしれないですけど、良かったら…って感じで、その間だけ席譲ったりしてました。
- 1月10日
![日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日月
お正月期間なら、全席指定でしょうか🤔
3歳なら一席座らせてるので、指定席なら子どもの分も確保します。
無理なら膝上で頑張るしかないですよね😭
-
みちる
全席指定のときでした💦やはりキツキツでした😭次回からはこどもの分も予約とるようにします💦
- 1月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どこからどこまで乗るのでしょう?
指定席にするか自由席にするかだと思います!
乗車駅発に乗れるなら自由席で3席使えます(混雑時なら膝の上)が、絶対的に座りたいなら指定席を3席取るしかないですね😅
-
みちる
お正月は全席指定だったので、やはり席をとればよかったです💦みなさん3歳くらいからとってるみたいですね💦
- 1月10日
![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y
うちは2歳頃から、子供の席も取ってます🤣
大人しく座ってられるタイプでは無いので、1席確保して自由に動けるようにしてました。
1席だと、隣に他の方を来た場合、足が当たったり、当たらなくてもワチャワチャしたり、落ち着いて乗車できなくて絶対に迷惑を掛けますので😂
-
みちる
やはり必須ですね😭娘も最初は大人しかったけど、最後の方飽きてきてました、、、次からは予約しようと思います🥺
- 1月10日
みちる
やはり3歳くらいからは必須ですね💦