※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

イオンモールやアウトレットって土日&大型連休も出勤しないと雇ってもらえませんよね。。。

イオンモールやアウトレットって
土日&大型連休も出勤しないと
雇ってもらえませんよね。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

そうだと思います!!

土日と大型連休が人がたくさん来て大変だと思うし人手がいると思うので( ˊᵕˋ )💭

  • ママリ

    ママリ

    目星をつけている場所は平日のみOKとあるのですが、大型連休はさすがに
    出勤するように言われますかね😞

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

従業員の人数が足りていれば土日は少なくてもいいですが、面接の時に「土日、祝日入れますか」とは聞かれます。入れる人がやはり採用されやすいと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    わたしも子なしの頃の面接で必ず聞かれました💦
    いま目星つけているところは平日のみOKとあるのですがそれでも大型連休は出るように言われますかね🥺

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供がいると土日は少なくする等の考慮はしてもらえるかもしれませんね。逆に子供がいない方は土日祝は入ってほしいってなりそうですが。
    大型連休はかきいれ時なので、数日はシフトに入れられると思います💦

    • 1月6日
  • ママリ

    ママリ

    わたし自身高校生〜妊娠前までずっと接客業だったのでその頃は土日と大型連休は必ず出ていて
    子どものいる主婦さんは基本的に休みでした🥺💡
    職場環境にもよりますね🥲

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

イオン専門店は私が見たことないのですが、イオン直営の売場は土日は半分以上出勤できる方、と求人に載ってることが多かったです💦
やはり平日と土日祝や大型連休はお客様も多いようです。

  • ママリ

    ママリ

    いま目星つけているところはイオン内のお店で、平日のみOKとなっているのですがそれでも大型連休はさすがに休めませんかね😭

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平日のみOKで求人出されてるなら土日祝休めると思います😀
    でも同時に応募してきた人がいてその人が土日祝OKって人ならその人の方が採用される確率は高いことはあるかもしれませんね💦
    (今までの職歴や年齢など同条件の場合)

    • 1月6日
  • ママリ

    ママリ

    それは確かにですね💦
    複数募集していて、平日のみのわたしが入り込めるところがあればいいのですが😭

    • 1月10日
まま

普段は別に良いとしても災害や家庭事情で休みになると最悪代勤できる人がいいとは思います。
そういう場合でも絶対無理です!ってなっちゃうと雇ってもらえないです。
あと、年末年始最低でも1〜2日どこかで出勤出来ないと難しそうです。

私働いてたことありますがパートさん土日無理、大型連休1日だけとかでしたよ!
店長さんの雇い方にもよると思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    たしかに職場環境にもよりますよね💦

    • 1月6日
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

携帯屋さんで働いていたことならありますが、経験ありの即戦力になりそうなパートさんは平日のみとかでしたよー
一人だけいました。
代理店にもよるかと思いますが…