
夫のいとこ達にお年玉を渡したが、金額が少ないか気になっている。夫は事前に相談してほしかったと感じている。気にしなくていいかどうか迷っている。
夫側のいとこ達4人が夫の実家に来ていて、普段会ったりしないのであげていなかったのですが、一緒になったのでお年玉をあげました。
ただ、事前には来るかもと聞く程度で慌てて用意した感じで高校生や大学生なのに3000円で統一して渡しました。
後で考えたら、少なかったかなーと。。笑
姪や甥でもないし、うちは小さい子供いて大変な時だし、気にしなくていいですか?笑
夫は何も考えてない感じで、事前に教えてもらいたかったです😂
地味に痛い出費になるし、この判断でよかったのか、もやります。
- もち(1歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)

キキ
難しいですね😓
うちは高校生から1万のつもりですが、普段合わない間柄ならあげるか微妙です💦
やはり、あげるかどうか事前に旦那さんと相談して決めたいですね🥺
挨拶だけであげないorあげるなら1万あげたいかな
私が、見栄っ張りなので😂笑
でも本人たちはもらえると思ってなかったと思うので、嬉しいと思いますよ✨
いきなりだったのに、ポチ袋などよく準備されたとおもいますよ!
わたしなら手持ちそんな入ってないです😂
コメント