※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

知的障害、自閉症の息子の発達検査で拒否反応があり、再検査を悩んでいます。心理士は忘れられたり場所が嫌になる可能性を指摘し、再来月の方がいいと言っています。

知的障害、自閉症の息子を育てています。
先日、発達検査を受けに病院に行きました。
しかし、椅子に座るなり心理士さんがこれやろうと出してきたものを全部「ヤダヤダ」で一つもやろうとせず。
結局また来月再検査にいきます。
3歳になったばかりですが、第二イヤイヤ期なのか最近は上着も着たくない、お風呂も入りたくないみたいな感じでヤダヤダばかりです。
来月受けに行ってもまたやってくれなそうなのですが、そういった経験ある方いますか?
半年くらいあけてもいいかなと思ったのですが、心理士さんは忘れられたり、またこの場所が嫌になることもあるから忘れないように来月の方がいいと言われ行くことになっています。

コメント

ママリ

うちは見通しが立たないことが苦手な自閉症スペクトラム(知的は年相応)の子がいますが、
初めて行った時、やらないと大暴れでした💦

2回目に行った時は、落ち着いてできました。

所見には、1回目は検査不能、2回目は信じられないくらい落ち着いて検査できた。
そのことから、初めてのこと、見通しが立たないことが、一番の困難と思われる、と書かれました。

初めてなことが苦手なこと、見通しを持てばできること、が検査を持って証明できました。

できなくたっていいじゃないですか。
それが、今のお子さんなのだから。
それを心理士さんにも見てもらうことが大切だと思います。

心理士さんもプロなので、検査できるように関わってくれると思いますよ💦