※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おとちゃんとうたくん
子育て・グッズ

6歳と2歳の姉弟(4歳差)は立派な大人と子供ですか?年の差感じますか?

6歳と2歳の姉弟(4歳差)は立派な大人と子供ですか?
年の差感じますか?

コメント

ママり

大人と子供とは感じないですが年の差は感じます!

  • おとちゃんとうたくん

    おとちゃんとうたくん

    4歳差なんですが、、、2歳差の子供たちをみると、4歳まで一人っ子にさせてごめんね、、とか思っちゃいます

    • 1月1日
  • ママり

    ママり

    年子で産んでる方からするとそのくらい空いてた方がなにかといいかなと思っちゃいます💦

    • 1月1日
ままり

6才、2才です。
立派な大人と子供なんてことは全くありません😂
上の子もまだまだ甘えん坊だし、手のかかり方は違いますが大変です。
下の子はまだ赤ちゃんに近いので年の差感じます😅
でも、私は4つ差でよかったです。

  • おとちゃんとうたくん

    おとちゃんとうたくん

    ありがとうございます。
    姉弟ですか?
    2歳差をみると羨ましいです。
    4歳まで一人っ子にさせてごめんねって思っちゃいます

    • 1月1日
  • ままり

    ままり

    よく見てなくてすみません💦
    うちは兄妹です🙇‍♀️
    みきさんのお子さんと全く同じ4才2ヶ月差です。
    私は初めから4歳差希望だったので、ごめんねと思ったことはないですよ😊4才まで愛情たっぷり一人じめできたし、良かったと思ってます。
    逆に2歳差は大変そうで私には到底無理です😅

    • 1月1日
  • おとちゃんとうたくん

    おとちゃんとうたくん

    ありがとうございます!
    私は二人目を高齢39歳で出産したので、そこも不安でした

    • 1月1日
詩羽

上の子の方が今でも手がかかります😅
下の子の方がしっかりしてるかも😅
でも特に4歳差だからごめんとかは思ったことなかったです😳
ある程度出来るし話も通じるし
赤ちゃんを可愛がってくれたり
おもちゃ作ってくれたり
お世話もしてくれて助かりました😊

  • おとちゃんとうたくん

    おとちゃんとうたくん

    ありがとうございます
    お世話とかではなく対等に遊ぶようになりますかね?

    • 1月1日
  • 詩羽

    詩羽

    喧嘩もありますが
    なんだかんだ一緒に遊んだりもしてますよ😊

    • 1月1日
  • 詩羽

    詩羽

    あ!
    兄妹でした💦
    すみません💦

    • 1月1日
  • おとちゃんとうたくん

    おとちゃんとうたくん

    ありがとうございます
    食事面はどうですか?困ることありますか?

    • 1月1日
  • 詩羽

    詩羽

    食事面ですか🤔
    うちはとにかく上の子に手がかかってるので😅
    上の子は超偏食
    下の子は食べるの大好きだけど
    選り好みすごかったりで
    大変ではあります😅

    • 1月1日
  • おとちゃんとうたくん

    おとちゃんとうたくん

    キッズメニューはもう6歳は頼まず下の子だけになりますかね?

    • 1月1日
  • 詩羽

    詩羽

    外食の場合だと
    キッズラーメンとかは
    上の子には量が足りなくて2つ頼んだりとかしてますが
    キッズハンバーグとかだと
    まだキッズで頼んでます😊

    • 1月1日
  • おとちゃんとうたくん

    おとちゃんとうたくん

    ありがとうございます😊

    • 1月1日
ミッフィ

6歳はまだまだこどもです😊
一人っ子は一人っ子で親の愛情独り占めできますし、ごめんねと思う必要は全然ないと思いますよ✨

  • おとちゃんとうたくん

    おとちゃんとうたくん

    ありがとうございます😆

    • 1月1日