コメント
詩子
自分に無理が生じないかとお給料で仕事選びました!
しいのみ
自分にとっての優先順位と希望ですかね。
経済的に専業主婦でもなんとかなるなら、育児とのバランスで考えます。
私は子どもが幼稚園に入園するまでは在宅ワークでお小遣い程度でいいと思っています。
その後は年齢的に正社員はないと思うので短時間のパート、子どもが小学生以上になれば、フルタイムを考えています。
年齢があがるほど正社員は難しくなるので、早く正社員目指すのもアリだと思いますよ!
詩子
自分に無理が生じないかとお給料で仕事選びました!
しいのみ
自分にとっての優先順位と希望ですかね。
経済的に専業主婦でもなんとかなるなら、育児とのバランスで考えます。
私は子どもが幼稚園に入園するまでは在宅ワークでお小遣い程度でいいと思っています。
その後は年齢的に正社員はないと思うので短時間のパート、子どもが小学生以上になれば、フルタイムを考えています。
年齢があがるほど正社員は難しくなるので、早く正社員目指すのもアリだと思いますよ!
「派遣」に関する質問
パートの転職について、ご意見お願いします。 今自転車で15分のカフェで週3 10時から14時までパート勤務しています。 コールセンターの派遣を見つけ、転職するか悩んでいます。 コールセンターは2ヶ月は週3 で1時…
派遣会社について。 短期間仕事をしたいと思っていて、派遣登録を考えています。一応、アプリの登録はしたのですが、派遣は初めてで不安なことも多いため、直接お店に伺って話を聞きたいなと思っています。幸い車ですぐ行…
子どもの「今日は保育園行きたくない」という要望に対する みなさんの対処方法を知りたいです! 今年の8月まで派遣で仕事をしていて、 派遣の頃は子どもが行きたくないと言えば、毎回ではないですが たまに休ませてまし…
お仕事人気の質問ランキング
pepepependa
アドバイスありがとうございます。
在宅ワークってどう思われますか?Instagramによく広告がでてて気になったりするのですが
詩子
私は在宅ワークしたことないのでなんとも言えませんが、在宅ワークできる仕事内容が自分にできるなら良いのではないでしょうか?
pepepependa
ありがとうございます。今後とも宜しくお願いいたします