※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

34週の女性の胎動が強くなり、痛みも感じることがあり心配です。女の子でも強い胎動があるのか気になります。

34週です。胎動が強くなったような気がします。ポコという蹴りの胎動がドンってなったり、ぐーんとされる胎動が痛いです。
激しい時もあって、元気に動いてくれるのは嬉しいのですが、胎動が激しかったり強かったり痛いと、心配になります😥
ネットで最後の胎動が強かった…など悲しい生地を見かけて😱
34週の胎動ってこんな感じですか?性別は女の子なんですが、女の子でも強いですか?

コメント

あき

週数同じです!
うちは男の子ですが、もうずっと胎動強すぎて痛くてしょうがないです😅
毎回、どーん!どぅるん!ぐいー!って感じで、思わずうめき声やいてててっという声が出てしまいます笑
寝るときは特に元気になるので、最近はなかなか寝付けなくて困ってます😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    胎動弱かったら、弱かったで心配ですけど強かったりぐーっと痛くてそのまま何も感じなくなると怖いです😥今もぐーっときて、膀胱や腰まで痛かったです💦寝る時に激しくなると気になりますよね💦

    • 1月1日
deleted user

いま35wですが同じ感じですよ〜
上の子もお腹の子も男の子ですが上の子より元気に活発に動いてます!
胎動は性別関係なくその子によって違いますよ🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    男だと激しいという投稿を見たので女の子でこんなに激しくて大丈夫?と思いました😥胎動同じ感じなんですね☺️安心しました!

    • 1月1日
カナ

娘の時、胎動強かったです!
痛い!ってなってました😓
陣痛中もずっとドコドコしてましたよ!
だんだん赤ちゃんもお腹の中が窮屈になってくるので、感じる胎動も強くなったりするのかなーと思います!
胎動は性別関係なく、赤ちゃんによって違いますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    週数重ねるごとに胎動が強く感じます!お腹の中窮屈になってるんですね☺️元気に動いているのは嬉しいのですが初めての妊娠なので不安になります😔

    • 1月1日
ままりな

35週です✨私も先週34週から胎動一段と強くなりました!
上の子の時もそうでした✨動画で収められるようになったのは臨月入ってからだったかな?と思います。陣痛中も胎動すごかったですが元気いっぱいの2歳児です!
今回は女の子の予定ですが、お兄ちゃんより胎動すごい気がします😂どんっ!ぼこっ!ぐいーぐいーんやりたい放題😂
ここまで赤ちゃん守ってきたんです☺️あと少し、信じてリラックスして過ごしましょう🍀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    臨月までいくともっとダイナミックな胎動が感じそうですね🤭
    性別はやっぱり関係ないんですね!
    あと1ヶ月頑張って過ごしましょう✨

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

私も同じ週数で女の子です!
最近胎動激しすぎて、普通に痛っ!て毎日言ってます笑
本当こんな痛いの?って私も心配なるぐらいです🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    女の子でも胎動強いんですね!
    胎動がすごく感じ感じられるようになってきましたね🤭私も痛い時があってどんな動きしてるか心配になります😂

    • 1月2日
ゆん

男女双子ですが、女の子も胎動すごいですよ!笑
性別関係ないってお医者さんにも言われました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    双子だと倍の胎動を感じそうですね!お腹も重たいだろうし🥺
    性別関係ないんですね🙆‍♀️

    • 1月2日