※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

地震で不安な気持ち。非常時の準備について教えてください。

今日の地震で、私の住んでいる地域も揺れました。
地震はこわいですね。今も不安な気持ちで過ごしている人がいると思うと胸が痛みます。
今日は子供が産まれて初めてこんなに大きな地震を経験したので、いざというときの準備が不十分だなと感じています。
みなさんは非常時用の物品などどんなものを準備していますか?良かったら教えていただきたいです。

コメント

みりん

子供用
液体ミルクにつける哺乳瓶
液体ミルク
念の為哺乳瓶
と、振って洗えるやつ
離乳食
おしりふき
おむつ
バスタオル
着替え2着ずつ
母子手帳や保険証
お薬手帳のコピー

大人
軽食(羊羹など)
レトルト系
モバイルバッテリー
体拭くシート
簡易トイレ
ナプキン
トイレットペーパー

ラップ
アルミホイル

カイロ
歯ブラシ
ラジオ付き懐中電灯

を入れました‼️
また近いうち見直そうと思ってます!

ダッフィー

カセットコンロ

非常食
空気で膨らむベッド(リュックに入る)
保温のアルミシート
モバイルバッテリー
生理用品
オムツ
コンタクト&メガネ
ラップ
歯ブラシ類
新聞紙
タオル
絆創膏や包帯類
軍手

ラジオ
懐中電灯
簡易トイレ
子供の着替えと防寒具

など用意してます。

ちま

液体ミルク
おしりふき
紙コップ

トイレットペーパー
生理ナプキン
カイロ
オムツ
タオル懐中電灯
子供の着替え
ガーゼ
清浄綿

  • ちま

    ちま

    などリュックに詰めてます!

    • 1月1日
ちゅーん

カセットコンロ+ボンベ

給水袋
保温アルミ寝袋
どの電池でも使える懐中電灯
懐中電灯
モバイルバッテリー
軍手
生理用品
トイレットペーパー
缶詰
レトルト食品
そのまま食べれる乾物

その他消耗品も多めに買ってストックしてあります。最近チンご飯やスープ類が賞味期限切れてしまってることに気がついてショックでした😅こまめに見直さないとなって思いました。

あと災害トイレとラジオかわないと。。💦

被災された皆さんにも一刻も早く救助や支援が行き渡りますように😭

はじめてのママリ🔰

みなさん、コメントありがとうございます!お返事遅くなってごめんなさい💦
みなさんのコメント参考に揃えてみたいと思います😆
余震まだあってこわいですよね…