
一歳三ヶ月の娘が夜中に起きてしまい、お腹が空いて覚醒してしまうことが辛いです。何か対処法はありますか?
断乳について質問です!
一歳三ヶ月の娘がいるのですが、年末から断乳しています!
今は夜は添い寝で寝てくれて、夜中に一回、明け方の5時〜6時の間に起きてしまいます😥
夜中は水分をあげると落ち着いて再入眠してくれる事が多いのです。明け方はお腹が空いて起きちゃうみたいでリビングに連れて行きバナナやお菓子をあげるのですが、そのまま覚醒して目覚めてしまいます😅
6時に空腹で起きるならいいけど、流石に5時に起きて覚醒はなかなかしんどくて、、、
何かいい方法ないでしょうか、、、?🥹
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
意地でも寝た振り攻撃してますw
はじめてのママリ🔰
それでまた寝てくれますか?!
私も試した事あるのですが、頭をグリグリ胸に押し付けてきて、パンパンに張っていたので痛くて、、、でも我慢してってしてたら今度は顔を叩いたり目潰ししたりしてきて無理でした😭
やっぱり食べると覚醒しちゃって、、、5時おきの時は地獄です😅
退会ユーザー
うつ伏せでバリア張りますww
8時〜8時までは寝てくれてました⭐️