2歳の子どもが癇癪を起こす行動について相談があります。子どもは興味のあるものに走り回り、自動ドアを何度も開け閉めしたりします。他の子供たちと比べて行動が異なることに心配しています。
【2歳の子どもの行動・癇癪について】
もともと自分の思い通りにならないと癇癪を起こすタイプで
一歳半頃は度々床に寝そべって爆泣きをしていました。
スーパーや商業施設では興味のあるものへ走って行ってしまって
自動ドアを何十回と往復したりするので
抱っこ紐でしか行けませんでした。
(ベビーカー、カートも嫌がって乗りません)
一歳半検診でも、うちの子だけ走り回っていてヘトヘトでした😂
2歳近くになって、やっと手を繋いで
ウロウロせずに歩いてくれるようになりましたが
それはお散歩だけで…
先日、商業施設で最初はきゃらくるカートに
乗ってくれていたのですが途中で降りる!歩く!靴は履かない!
となってしまい、裸足のままフードコートを爆速→
エレベーターの下りるボタンを押し、乗り込む→
エスカレーターの上り下りを何十回も往復
というような感じで
次でやめようね、パパのところに戻ろうね、と声をかけてもお構いなしで
飽きるまで付き合おうにも危険だし
他の利用者の方の迷惑になるので
行動を止めると仰け反って大声で泣き叫び、、
そのまま無理矢理連れて帰りました。
他の子たちを見ると大人しくカートやベビーカーに乗っていたり、
歩いていてもうちの子みたいな行動をしている子は1人もいません😂
こんな調子では、もう商業施設に行けない(行きたくない)し
ひとりでなんて絶対に無理だと思いました。
これは今の時期のあるあるなのでしょうか…?
うちの子だけなのではないかと心配になります。
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
なーちゃん
うちも息子が2歳ぐらいの頃同じ感じで悩んでました。歩道橋の階段何度も昇り降りしたり、、、違う電車に乗りたいと改札口で寝そべられたり、、、やらないでほしいこと全てやってくれました笑笑
今の時期あるあるだと思います!特に男の子はそうなのかな?と、、、ひとりで連れて行けないなと思うところは連れて行かず行けるところに連れて行けばいいと思います!あの時は凄い悩んでましたが今思えばイヤイヤ期で必ず通らなければいけない道だったように思えますし今なら笑って対応できる気がします!
真剣に受け止めずこんなもんか!まー仕方ないって諦めて接した方がイライラもせず対応できると思います!
いくみ
あるあるですよね。
できたら、無理やりやめさせるよりは、気を逸らしてあげると良いかもですね。
なーちゃん
私も何度も無理矢理連れて帰った事ありますし、公園とかでもそのぐらいの子が仰け反って泣き叫んでるの見たりしますが、、、心の中でママ!頑張って!とエール送ってます。