
夜は5〜6時間寝るので母乳の分泌心配。日中は母乳またはミルクを2〜4時間ごとに。ミルク減らすと泣くことも。
母乳の分泌量について。
ここ最近夜まとまって寝てくれるようになりました。
0時頃母乳+ミルク80ml(さらに欲しがったら40ml追加するので120ml)を飲ませると5〜6時間寝ます。
私も寝れるので嬉しいんですが、母乳の分泌量を上げるには良くないですよね?💦
夜中の授乳が良いってよく聞くので、もしそうなら0時頃のミルク量減らそうと思っています。
日中は母乳のみ、もしくはミルク40〜80ml足していて、2時間〜4時間持ちます。
また足りない時は基本的に飲めるまで泣き続けるので、もしミルク量減らして欲しがった場合、抱っこで誤魔化すのは限界があるかもしれません…(やったことないですが)
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

𓃡もまみ𓃩
母乳量増やしたいのなら、今のままだともう増えずに徐々に減っていくと思います🥲寝る前にそれだけあげたらかなり寝てしまうと思うので、母乳増やしたいのなら減らして夜中も頻回授乳がいいと思います🙂
おっぱいあげて足りなそうなら最小限のミルクを足す、少ししてまた欲しがったらおっぱい!とにかくおっぱい頻回!ってやるしかないですね😇←完母にしたいくらいの量に増やしたいならです、そうでもないなら気楽にやるのがいいです😊
はじめてのママリ🔰
やっぱり頻回授乳がmustですよね😭
夜はおっぱい+ミルク80mlでは足りなくて(口を手に持って行ったりして泣きます)、追加でおっぱい吸わせてもそれでも足りないと泣くので、今のスタイルになってしまいました💦
泣いてもあやして何とか寝かせるしかないですかね?😭
最小限のミルク量は40mlくらいでしょうか…?