※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっみー
子育て・グッズ

子どものお年玉の管理について、どのようにしたらいいか悩んでいます。1000円を100円玉10枚にして渡す方法など、お金の使い方や教育についてアドバイスをください。

子どものお年玉の管理ってどうしてますか??
年長児の男の子で一人っ子です👦⭐️

今まではお金についてよく分かっていなかったため、お年玉貰ってもなんだお金か、って感じでそんなに興味無い感じでした💦

でも去年1年は幼稚園でお小遣いを貰ってる子がいるらしく(上にお兄ちゃんお姉ちゃんがいる子っぽいです)その話を聞いて憧れたのかずーーーと自分もお小遣いが欲しいと言われて来ましたが、お手伝いとかするのも良いけどまずは自分のことを自分で出来るようにするのが先!と思いあげてなかったです。

なので今日以降お年玉貰ったら、やっと自分のお金貰えた!とかなり喜ぶと思います😅
でも何万って持たせるのは違うと思うのですが、、、
手元にどれくらい残して、好きに使ってみな、としてみたら良いのか🤔🤔

お金の勉強はすこーし始めてますが、お札はよく分かってないと思います💦

1000円を100円玉10枚にして渡してみるとかですかね?
どうされてますか??

コメント

もこもこにゃんこ

うちはいろんな種類のお金が欲しいと言ってたので各硬貨をバラバラもらいました😄
そして貯金箱に入れてます。

  • みっみー

    みっみー

    貯金ならいいですね!
    うちはすぐに散財してしまいそう、、、
    お店に入ると1番最初に目に付いたものを欲しがったり、いやそれ本当に欲しいの?他も見てみればもっと欲しいのあるよ?と声かけても、次目に入ったものを欲しがったり、、、

    けっこうオモチャもお菓子も買い与えてるつもりなんですが何でこんなに物欲が凄いのか😓😓

    • 1月1日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    うちは結構ケチなタイプで🤣私に似たのか?
    欲しがっても、「じゃあお年玉で買う?」って言ったら「いや🤔ちょっと待てよ…やめとくか」ってなります🤣🤣
    溜め込んでます😁

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

我が家はまだ子どもに持たせてる財布もありませんし、
お小遣いもないです😣
小学生になったら
毎月お小遣いと
もっと欲しい時はお手伝いの時のお駄賃は用意しようかなと思ってます🤣


お年玉は基本的に全額通帳で
何か欲しいものがあれば子どもの通帳からその都度引いて買う感じです🤔

息子さんはそのお金で何が欲しいのでしょうか?😆
何か細かい物が欲しいのなら
100円玉に両替して渡してもいいかもしれませんね😉

  • みっみー

    みっみー

    うちも今までは全額貯金でした💦

    何が欲しいというよりはとにかく自分で持つお金が欲しい!!という感じです😓
    で、お店行ったら目に入ったもの何でも欲しがりそう💦

    何でもいいからとにかく自分のお金で自分で買ったりをしてみたいんだと思います、、、
    1度させてみれば満足するのかな😖

    • 1月1日
ママリ

年長の子がいます。
お手伝い一回につき10円と小遣い稼ぎしてます笑
お年玉は¥2,000ほどだけ自分で考えて使うようにと去年(年中児)から渡していて他は貯金です。

ままり

うちは年中の去年から親からのお年玉あげ始めました😊
去年は硬貨を全種類1枚ずつ(666円)。
今年はお札デビュー(1000円札1枚だけね😂)
貯金箱に貯めさせて、お出かけ(買い物)時に、親の判断で買うもの以外のものがどうしてもほしい(お菓子や100均などの安いおもちゃ、ガチャガチャやゲーセンのゲーム等)みたいな時に、「自分のお金使ってでもほしいか」を聞いて、自分で使うか判断させて使わせてます😊
うちの子は物欲そんなにない😅タイプなので(本人が好きな折り紙は私が適宜買い足してるし、図鑑とかが好きですが図書館で事足りてるので😅)、貯金箱が空になるほど散財したりはしないんですが、、散財したとしても空になったらもうそれまでなのでソコで本人も『大事に使わないとすぐなくなっちゃうんだ』と学ぶでしょうし、徐々に本人に管理させていくのは良いと思います✨

どれくらいの額を渡すかはご家庭の方針や財政状態によると思うので何とも言えないけど、、うちの場合は、親からのお年玉(今年は1000円)+、普段から『親が「これは助かる」と思うお手伝いをしてくれたら(うちの場合は洗濯物たたみ)1日10円』というルールでお小遣いをあげて貯めさせてるので、それらを自分で管理?(というか使いたい時を自分で判断して使う)しています😊

因みに、私や旦那の親(祖父母)や親戚などから数千円〜1万円のお年玉もらいますが、そちらは私が受け取って息子の口座に入れています😊

はじめてのママリ🔰

今一年生と年中の子がいます。
お年玉2000円はとりあえず自分たちの財布にいれて、

残りはゲーセンやほしい時に
好きなときに渡してます。

私も貯金をしたかったんですが、
自分たちのお年玉(お金)で使いたいと言うのでお小遣い感覚でお年玉で去年から渡してます。

まゆ

お年玉のうち2000円くらい持って買い物に行き、好きな物を買ったりゲーセンで使ったりとその日で使い切るようにしています😄
残りは貯金です💰

りんご

年少さんから親からの3千円と叔母がくれる小銭じゃらじゃらお年玉は娘のものにしています。娘は数字好きなこともありお金の理解も年少の頃にはしていたので。

優しい麦茶

年少の子がいますが、自分の財布は持たせてます!自分で払いたいという思いが出てきたからです。
1000円だけ財布に入れて本人が自分で払いたいと思った時だけそこからお菓子を買ったりしてます!
財布を持ってるからか、実家に行ったり私の兄弟に会った時に小銭をくれたりしていて、去年2〜3回しか買わなかったので2000円くらい貯まりました😂

100円玉10枚で渡すのもありですね!500円1枚、100円3枚、50円2枚、10円8枚、5円2枚、1円10枚で1000円にしてあげるのでもいいかなぁと🙆‍♀️

ままり

今5歳の年中です。
我が家は少し(去年は1000円)だけ渡しておもちゃ買いに行きましたよ!

みっみー

まとめて失礼します🙇‍♀️

100円玉10枚で1000円だけ渡してみました!
明日何か買いに出かけるみたいです😄
どういう風にお金使うか見てみようと思います(*^^*)