※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義実家帰省中で、部屋が足りずホテルに泊まることに。息子のリズムが乱れ、お風呂も遅くなり、結局息子だけ義実家で泊まることに。寂しくて後悔しています。

義実家帰省中ですがもう帰りたいです😢


帰省といっても義実家が部屋数少なくて私まで寝る部屋がないので、気の利く義母がホテルを取ってくれています。

21時にくらいに息子と私はホテルに帰る生活なんですが、家でのリズムと違いすぎて息子もグズグズです。

家では19時までにはお風呂に入れて21時から22時までには寝かせていますが、今日なんかは旦那が『自分が入れるから!』と言うので待っていたら21時近くになってもテレビに夢中で、何回か促しても動こうとしないため『もう寝る時間だしお風呂は明日にしようか』と言うと動き出しました😅

いつもより遅かったせいで息子はお風呂を出てもずっとぐずっていて、その時点でホテルまで送ってもらっても遅くなるのがわかっていたので、今日は息子だけ義実家に泊まることになりました。
本当は一緒に居たかったのに、眠くて泣く息子が可哀想で義実家で寝かせた方がいいと判断しました。

早めに送ってもらって、大変だけどホテルで1人お風呂に入れたらよかったと後悔しています。

旦那に送ってもらおうにもお酒飲んでるし、唯一飲んでない義母も蕎麦茹でてて動けないし、私1人だけ早くお風呂入れなきゃとか、眠くてグズってるとかずっとソワソワしてました。

息子の初めての年越し、私1人だけホテルなんて寂しすぎる😭

義父が自分の履いている靴下の上で息子を寝かせたり、雑に触ったりするのも本当に嫌すぎて本当に帰りたい。

帰省組の方、同じ様な方いますか??

コメント

メロン🍈

え、1人でホテルは寂しすぎます。
泊まる部屋ないなら普通は旦那さんと奥さん子供で夜はホテルなんじゃないですかね💦
奥さんと子供だけホテルで泊まれって言われたら私ならは?ってなります💦😂
しかも義父の靴下の上で寝かせられるって嫌ですね😭
扱い雑なのは嫌ですね💦

はじめてのママリ🔰

1人でホテルは寂しいです😭
ご主人とお子さん3人でホテルに泊まるのが普通じゃないですか🥲
ご主人と義両親は何とも思わないんですかね😣
譲って子供とママが2人でホテルになるとしたら、夜早めにホテルに送ってもらわないと困りますよね💦