※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

孤独を感じるワンオペママが話し相手を求めている。支援センターに行くのは躊躇している。他のママに話しかけるのは嫌か?

年明けからワンオペ始まります。
孤独を感じてしまうと思うのでママ友というよりは、その場限りでも話し相手が欲しいのですが、インフルとか風邪が流行ってて支援センターとかに行くのは躊躇してます。
何かいい方法ありませんか?🙇‍♀️

ちなみに、例えば1人で赤ちゃん連れて公園のベンチに座ってるママさんに、「こんにちは、今日あったかいですねー!お子さん何ヶ月ですか?」とか話しかけるのは皆さんだったら嫌ですか?😂

コメント

ちひろ

ママトークというアプリは近場のママとやり取りが出来ますよ!ママトーク内で話すのもいいですし、実際に連絡先交換して友達になった方もいます🫶

話しかけられるの私だったら嬉しいです!自分からなかなか話しかけられないので😅
ワンオペ大変なこともたくさんあるかと思いますが、息抜きしつつ過ごして下さいね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーゆうアプリがあるんですね!!
    調べてみます♪

    嬉しい方いて良かったです!
    私自身が話しかけられたら嬉しいですが、他の方はどうかなーって心配だったので🥺
    ありがとうございます!
    息抜きしつつ頑張ります💪

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

近所に神社あれば初詣行かれてみてはどうでしょう?
生後1ヶ月連れてると道でも話しかけられたりしますよね。
公園で話しかけられるのは嫌じゃないですがあまり赤ちゃんはいないのと寒いので遊んでる子も限られてきそうだなと思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近所に神社あります!!
    早速行ってみます〜😳

    そうですよね、あんまりいないんですが、先日1人でまだ生後数ヶ月っぽい子をベビーカーに乗せてベンチに座ってる方がいたので、もしそーゆう方がいたら今度話しかけてみようと思います☺️

    • 1月1日