※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sanaa💜
子育て・グッズ

離乳食の保存方法と期間について質問があります。10倍粥の冷凍保存期間や調理器具による保存期間の違い、ニンジンやカボチャの冷凍保存期間を知りたいです。

明日から離乳食を始めようと思います。

10倍粥を冷まし、
氷を作る用のトレーに入れて冷凍庫へ。
凍ったら一旦取り出しジップロックに入れ
冷凍庫で保存する場合、何日間持ちますか?

また、その10倍粥は
レンジ・鍋・炊飯器どれで作っても
保存可能期間は同じですか?(>人<;)

また、ニンジン、カボチャなどの
冷凍保存期間も教えてください🙇

コメント

deleted user

離乳食教室で冷凍保存したものは1週間ほどで使い切るように言われました😊

私はそれを気にするのがめんどくさくて毎回作ってました😅

  • Sanaa💜

    Sanaa💜

    ありがとうございます🎶
    1〜2週間以内に、と市で聞いたので、具体的には何日間だろうと思ってました(>人<;)

    毎回作るの、毎日なんとか出来ますか(;ω;)?
    わたしも出来れば毎日出来立てをあげたいですが、今のところ家事するだけでいっぱいいっぱいで、この先できるかわかりません...

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    なるべく早めに使い切りましょう!って感じでした😅

    意外とできます😊
    最初のうちはおかゆだけなので、
    炊いてあるご飯に水をテキトーにたしてチンしてました😅笑
    簡単ですよ😊

    • 3月9日
  • Sanaa💜

    Sanaa💜

    なるほどです😭
    ありがとうございます💕

    テキトーでもいいんですね😆笑
    1:10で作ると聞いていて、しっかり計るつもりでいました(。•̀◡-)✧
    しかも炊いたご飯使ってチンでできるんですね🎶
    クックパッドでみてみます😍!

    • 3月9日
ひびKING

基本的に1週間です!
ジップロックに日付書いてました!

  • Sanaa💜

    Sanaa💜

    ありがとうございます🎶
    いつ作ったか忘れちゃいますよね💦
    日付を書いたジップロックは、セロテープに日付を書いて、貼ったり剥がしたりして使いますか😊?
    それとも菌が繁殖するなどの理由から、衛生的にその都度ジップロックを捨てますか?😭

    • 3月9日