※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の甥っ子へのお年玉、去年は2023円をあげたけど、今年は平均がわからない。どれくらいが適切でしょうか?

3歳の甥っ子お年玉いくらあげればいいですか??😓
去年は多分その年の2023円をあげたと思いますが。。😓

平均がわからない。。。

コメント

ママリ

私は2000円にします!

キキ

うちは、0歳から一年生まで1000円です!

みさ

1000円でいいと思います!

なひまま

3歳なら1000円か2000円くらいにします😊

ツー

甥姪がいないので実子の場合ですが、すぐガチャガチャとかで使えるように100円玉10個入れて渡してます🙆
子供的にはお札より、コイン型のお金の方が「お金だ!」って分かりやすいみたいで、喜びます👦👧

ままりん

うちは義兄家族の子に7歳5歳3歳にそれぞれ2000円あげます。
そして、うちの2歳0歳はそれぞれ3000円貰ってお互い6000円のトレードにしようという密約が結ばれてます🤣

はじめてのママリ🔰

未就学児は1000円で統一しています!

deleted user

1.4.6歳の姪、甥がいます。
小銭は誤飲怖いので1000ずつあげる予定です。(使ったら崩れますがくずしてからの誤飲は親の責任で笑)

まろん

年齢で金額を決めています。
未就学児なら1000円です。

deleted user

うちは親戚間で0歳から高校生まで1人3000円と決まってまるので3000円あげます!

ママリ

皆さんコメントありがとうございました😳👍👍

1000円ていうコメントが1番多かったんですけど、前回2023円なので金額下げるのも甥っ子に申し訳なく🥲💦

まだ未就学児だし2000円か3000円にしときます🥲