※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

幼稚園で友達の手を踏んでしまい、先生に相談したら「間違えちゃったんじゃないの?」と言われた。その後普通に遊んだそうです。年中さんです。 適当な対応?

なんかふと幼稚園での出来事をお話ししてきて
この前仲良い子の手を足で踏んでしまった
ごめんねって言ったけどやだって言われた
といってて先生にいったら
間違えちゃったんじゃないの?と言われたそうで
その後先生どう対応したかわかりませんが
普通に一緒に遊んだそうです。

間違えちゃったんじゃないの?ってなんか
適当すぎませんか?


年中さんです。

コメント

まぬーる

間違って誤って踏んでしまうこともありますから、
その通りでもあるのでは?

でも、謝っても根に持つ子には許してもらえないこともありますからねぇ…
最終的に一緒に仲良く遊べたんなら、いいんじゃないですか!

あるあるですけどね。

  • まぬーる

    まぬーる

    間違えて踏む以外の理由で踏むとなりますと、
    なにか嫌なことがあって踏みつけるこも中にはいます。

    代弁してくれて、うまく収めてくれたと思いますよ。

    歩く方も周りをよく見て歩かなきゃないし、地面に近い人も不用意に手を伸ばすのも辞めなきゃだし。

    • 12月31日
🔰

冷たいですけど、先生ってそんなもんだと思います😂

まみむめも

間違えちゃったんじゃないの?でいいと思います💦
子ども同士ですしすぐに仲直りもしてますし先生が毎回丁寧に間に入ってたらきりもないですしね💦