※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

教育資金として、子供2人分月3万✖️2ずつ積立ニーサをしたいのですがこの…

教育資金として、子供2人分月3万✖️2ずつ
積立ニーサをしたいのですがこの場合分けてした方がいいのかそれともまとめてやった方がいいのか、どうなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

分けても分けなくても差はないので好みです!

2人の年齢が異なり1人ずつ解約のタイミングが異なるなら分けた方が分かりやすいと思います。
ただ同じ商品だと一つにまとまってしまうので、積立枠と成長投資枠に分ける必要があります😊

ママリノ

1人◯円しか出さない、現金化の時期が違ってもそれは運、残りは奨学金、というスタンスであれば分けたほうがいいですが

2人分の教育資金を増やす目的でのニーサなら
まとめていいと思いますよ。