![A.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
写真がないのでタイプ分からないですが、うちはベルトが簡易タイプのやつを1歳なりたてで買いました!ペダル全然届きません😂ベルトも簡易的なやつなので体幹が安定しない1歳頃は全く乗れませんでした💦安心して乗れるようになったのが2歳ごろ、足が届くようになったのは2歳半頃ですが、3歳現在まだ漕げません😂本人は気に入って乗ってます!
舵取りもできます☺
安全バーがついている方のタイプなら1歳さんでも乗れるかなーと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
BTMの変形バイクですかね?
うちの子はタイヤ部分ではなくその手前の足置きの所にペダル取り付けて1歳半前くらいにちゃんと届くようになったかなぁという感じです!
1歳の時にプレゼントしましたが、その時はペダルにギリギリなのか足を置いとく姿勢を維持出来ないのかよく足が落ちてアスファルトに巻き込んでしまい、危なかったのでしばらく封印していました😢
まだ試していないですが、この間見た感じ今もまだタイヤのとこにするとペダルには到底届かないかと、、!
手押し棒で舵取りは出来ますよ!
性格の問題かもしれませんが、うちの子は乗りたがる割にはすぐ降りたがるのでちょっと遠くまで散歩とか行くと途中から子どもが歩くの相手しながら押して帰るハメになるので本当近所ぐらいしか行けません😂
ベビーカーだとそんな事ないので姿勢維持するのが難しくて嫌になるのかなぁと思っています。早く沢山乗ってくれるようになるのが待ち遠しいです🥺💕
-
A.
写真載せ忘れてしまいすみません💦
上の方の返信に載せさせてもらいましたが変形バイクの安全バーついてるタイプにしようかなと…♡
うちも1歳の誕生日プレゼントで考えてますが足を巻き込んでしまうこともあるんですね😭最初は注意して乗せてみます!
足が届くようになるのはやはり2歳半のですかね…?1歳の頃はどうせ自分じゃ漕げないしいいのですが2歳半頃には届いてほしいなぁと🥺
舵取りはできるとのことなのでお散歩とかで使えたらと思いますがうちも乗ってくれるかは謎です🤣
回答頂きありがとうございます♡- 12月31日
A.
すみません💦写真載せ忘れてました…
うちはこの安全バーついてるタイプにしようかなと☺️
そしてうちも1歳の誕生日プレゼントで考えてます!2歳半頃で足が届くようになったとのことでよかったです😊漕げるようになる時期は個人差あると思いますが、そもそも2歳半とかで足届かなかったら意味ないなーと思ってたので💦
舵取り出来ればお散歩とかで使えそうなのでこれにしようと思います!
ありがとうございます♡