※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

アドレス帳から消してもいいか悩んでいます。連絡は取りたいけど相手は違うかも。再会したいけど話が合うか不安です。どう思いますか?

アドレス帳の、連絡とってない友人(高校の同級生とか)
消してますか?アドレス帳から居なくなるのが怖くて消せなくて…思い切って消したいのでエール、ご意見ください😭

私はいつでも連絡取りたいけど相手は絶対そう思ってなくて…な感じです。
これから会うことも話すこともないけど、また出会えたら話したい…いやでも話が合うかも分からんけど…😫

コメント

ゆう

残しておきたいならそのままにしておいてもいいのでは?と思います!
私は人間関係断捨離してしまうのですぐ消してしまいますが🤣でも今ってほぼLINEで事足りるし、アドレス帳にはいなくてもいいかなって思います!

中学の時の友達の連絡先は1人しかいなかったですが(携帯もつ時代じゃなかったし)、最近インスタで見つけてDMで相手から連絡きて、LINE交換して、十数年ぶりくらいに会いました笑 連絡先消しても今の時代どうにかすれば連絡先なんて手に入ります!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分が変えたら相手に知らせないと相手から連絡とれないから、
    伝えたいけどエラーで返ってきたり、今さら?とか誰?とかなるのも怖くて笑

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

連絡とること(来ることがない)なら消していいんじゃないですか?
わたしはそれで、万が一間違って電話押しちゃったら嫌ったので消しました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せっかく学生の頃は友人、まぁ知人なのかな…ただのクラスメートだったけど
    まぁ友人じゃなきゃ連絡とるきしませんよねー😂

    • 12月31日