※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後71日の男の子がチャイルドシートに乗るのを嫌がり、ギャン泣きします。おもちゃを付けても一時的におさまるが、すぐに泣き出します。帰省の2時間が心配で、チャイルドシートの調整も試みましたが改善せず。アドバイスをお願いします。

生後71日の男の子を育ててる新米ママです。
チャイルドシート💺に乗せると
嫌なのか毎回ギャン泣きします。
おもちゃを付けたら少しおさまるのですが
いっときすると、またギャン泣きです🥲
2日に、少し帰省2時間ぐらいの場所へ
するので、このまま帰れるか不安です!
今日、もう一度チャイルドシートの
調整などもしたのですが、やはり
ダメでした!
何かいいアドバイスがあれば
教えていただければ、助かります!

コメント

ひ

機嫌がめちゃくちゃいい時間に乗せるか、
すごく眠いだろう時に乗せて寝てもらうしかないかな?と思います😅💦💦💦

隣に誰か乗ってくれる人が居るなら乗せたりしてました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね💦
    チャイルドシートは寝てくれるっていう説はうちにはなかったです…笑🤣

    • 12月31日
  • ひ

    うちも一時期チャイルドシートイヤイヤの時がありました😭💨
    そういう時ってなぜか眠くても寝ないんですよね…🥲

    • 12月31日
はじめてのママリ

そうなんです!おしゃぶりをして何とか今日は寝てくれましたが、帰りは、それでもギャン泣きでした😭😭😭