※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えびふらい。
子育て・グッズ

最近、6ヶ月の男の子のお昼寝が短くなり、夜中も何度も起きるため困っています。同じ経験の方いますか?

6ヶ月の男の子を育てています☺
最近お昼寝の時間が短くなりました。
20~30分で起きます😖
4ヶ月くらいのときが1番寝ていて
長くて2時間とかでした💡
夜中も何度も起きるので
お昼寝短いと寝れないです😭😭
散歩したりしても変わらず…

同じような方いますか?

コメント

よっちゃん

育児おつかれさまです。
6ヶ月の女の子がいます。
うちの子も30分くらいで起きて、2時間くらい起きててまた30分寝る感じです。ちょこちょこ寝ては起き、しかも寝てる間は傍にいないとすぐ起きます。なので何もできないし、自分も寝れないです。昼寝とかしたいんですけどね~。夜中も何回も起きるので熟睡できませんよね(T_T)

  • えびふらい。

    えびふらい。

    大先輩ママさんですね(﹡ˆˆ﹡)!
    昼間寝たいですよね…
    満足に寝れずイライラしてしまう
    自分がいやになります😢
    夜中寝たと思ったら15分後
    ぎゃー!と起きたり…💦
    朝方は本当短い感覚で起きます
    朝まで寝てくれる日が待ち遠しいです😢

    • 3月9日
  • よっちゃん

    よっちゃん

    うちも朝方よく起きます~!
    微妙な時間とか嫌ですね。あと少しで起きる時間だけど、布団から出るの寒いし。昼間もウトウト眠くなってきた頃に起きるので、結局寝れずですね。
    寝てる時に限って自分は眠くないし。
    ホントに朝まで寝る日が来るのかしら?上の子2人はよく寝る子だったなぁ…。

    • 3月9日
  • えびふらい。

    えびふらい。

    何もかも一緒です!
    眠れそうなとき息子起きます…笑
    朝はいつも起きる30分前とかだと
    ちょっと早いよーって思います。°(°´o` °)°。
    上の子はよく寝てたんですね!
    本当に個人差なんだなあ😣
    朝まで寝てくれる日を夢見て
    頑張りましょう( • ̀ω•́ )💓

    • 3月9日