※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後10ヶ月前後の赤ちゃんの朝ごはん、昼食、夕食の食事内容について教えてください。赤ちゃんが1食230g前後食べるため、量を増やすのに何をあげればいいか悩んでいます。

よく食べるお子さんをお持ちのママさん!
(できれば生後10ヶ月前後の赤ちゃんを参考にさせていただきたいです!)
朝ごはんって何を食べさせていますか?
うちの子めちゃくちゃ食べるので(1食230g前後食べます)量を増やそうにも、何をあげたらいいのか悩みます🤔💭

もし差し支えなければ昼食、夕食も教えてください!
よろしくお願い致します🙏

コメント

deleted user

昔ですが、うちも当時はかなり食べてました😂今は全くですが😱笑笑

朝は6枚切り食パン1枚をチーズ乗せて軽く焼いて手掴みサイズに切ったもの➕オートミール入りヨーグルト➕バナナ1本はペロリでした💦
食パンをおにぎり(100均で売ってるフリフリすれば出来上がるやつ使って)に変えるときもありました!

はじめてのママリ🔰

恐らくよく食べるほうです🥣
今日は下記でした!

▪︎朝
バナナロール(バナナ1本、ヨーグルト、8枚切り食パン1枚)
小さい焼き芋1本
豆腐ハンバーグ2つ
野菜トマトスープ 50g

▪︎昼
ツナのおにぎらず(軟飯100g、海苔大きいの1枚、ツナ、ごま)
鱈のピカタ風2つ(鱈を卵と青のりで焼いたもの、一口大2つ)
スティック野菜でにんじん2本
豚汁50g
りんご

▪︎夜
パスタ(赤ちゃん用のパスタ大さじ2.5くらいの量です)
お好み焼き1口大3個
パスタソースにトマトスープ50g
ミニトマト2個
苺2個

こんな感じです!

はな

よく食べます💦
朝は軟飯、おかず、ヨーグルト
バナナ1本それでもたらない時は蒸しパン1つ食べますね😅
昼は保育園なのでわからない
ですが先生が言うにはいつも爆食
してるらしいです😓
夜は軟飯、おかず、豆腐、バナナ1本それでもたらない時はフルーツを追加で食べます💧