
猫ちゃんが少し痩せているので心配。ウェットフードを試してみると良いかも。体重増加のために何かいい方法があれば教えて欲しいです。
もうすぐ6ヶ月くらいの猫ちゃんを3週間前くらいから飼ってます。先日気になったことがあったので病院に行ったら3キロくらいないといけないけど、2.4キロくらいだから少し痩せてるね〜と言われました。病院に行った理由は大したことなくて病気とかではないです。
食べる時にちょこちょこ食べしかしなくて24時間でギリ1日分食べるという感じでしたが、最近は1日で半分量強くらいしか食べてない気がします💦
ご飯はピュリナワン子猫用を与えています。この前試供品でウェットフードあげたらすぐに食いつきはしましたがそれでもあまり食べずに辞めて💦
子猫だし体重を考えるならとりあえずウェットの方がいいですかね??何かいい方法あったら教えてください💦
- はじめてのママリ(4歳9ヶ月)

ちなつ
あんまり猫の体重の増えなさを気にしたことがないですが…
うちには3匹いて、今19歳になる子も子猫の時からチビでずっと2.5キロくらいです😅
一昨年亡くなりましたがその子の双子のお姉ちゃん猫は3キロくらいでした。
体質もあると思いますよ。

はじめてのママリ🔰
病気ではないなら痩せ方の猫ちゃんなだけでは?
まだ環境に慣れてないから食べられない、餌の味が好きじゃないとかもあると思います。
我が家は多頭飼いですが、みんなデブ猫です😓😓好きじゃない味なら食いつき悪いです。
コメント