

うり
9週の時に血液検査しました(*_*)
4本も抜かれてフラフラになった記憶が…(*_*)笑
あとは内診で性病の検査もその時にしました(^^)
あとは毎回する、尿検査や血圧、体重にエコーなどでしたヾ(・∀・。)ノ
補助券使って6000円くらいだったと思います(^^)

りーまま♡
4本…((((;゚Д゚))))
めっちゃ取りますね(笑)
とても参考になりました!!(´∇`)
やはり少しお高いんですね…
ありがとうございました♡

ナツ吉
こんにちは。
私は10週目に血液検査と性病検査など初妊婦検査をしました。
私も採血で200㏄程とられました(´д`|||)
検査代は補助券使って
25,000円くらいでした‼
高かかったです(>_<)

りーまま♡
え!?25000円!!∑(・ω・ノ)ノ
めっちゃびっくりしました…笑
まぢですか!!
やぱ地域に寄って値段違うのでしょうか?(><)
補助券使った方が良さそうですね!
参考になりました♪ありがとうございました♡

ぷるきゅる
私は9wでした。血液検査と子宮癌検診、の基本的な初の妊婦健診です。身体測定血圧性病と、エコーですね(*•ω•*人)
皆さん補助券使って、かなりお金かかっていて、驚きました!私の病院はお金かかりませんでした。
きっと病院によるんですね!

まこ
10週に初期の血液検査で風疹の抗体やHIVの検査をし、25週頃に中期の血液検査で貧血と血糖の検査、30週頃におりもの検査、次回36週で後期の血液検査で貧血のチェックと言われています(﹡ˆˆ﹡)
私の病院はどれも助成券内でしてくれるので、無料でした♭

りーまま♡
なるほど!特別難しい検査はないんですね(*´ω`*)
ほんと病院に寄って違うんですね(><)
ありがとうございました♡

りーまま♡
なるほどー!一回だけじゃないんですね(*´ω`*)初めて知りました♡
無料羨ましいです…(´•_•`)笑
いくらするかドキドキですが頑張って行ってきます!
ありがとうございました♡

かおりん.K
私は6/25に血液検査と性病検査を予定してて、ほぼ13週のときです(´▽`)ノ
金額くわしくは聞けませんでしたが、補助券使ったら数千円でいいみたいなことを。。
補助券内でしてくれるなら助かるのになぁ💦

tama0805
私は12週になる時の健診だったので先日しました!
たくさん検査するからと、4本取られ、助成金1万円分引いて、17500円ほどの自己負担でした。
病院によって全然違いますよね。
ちなみに私の行っている病院は個人で初診も12000円ほどでした。

ゆっぴー
え、私は妊婦検診になってからは毎回血液検査ありますよ!あとは血圧、検尿、エコー!

退会ユーザー
私は、来週11週の時に血液検査とかします!
前の検診の時に説明の紙貰って値段が13000円て書いてありました!
補助券使って半額くらいになると思います(´・_・`)

りーまま♡
検診日近いですね(*´ω`*)
数千円なら安いですね!
補助券あるだけでも結構助かりそうですね(;_;)
ありがとうございました♡

りーまま♡
私も初診で1万かかりました(´•௰•`)なのでそのくらいかかりそうな予感が…((((;゚Д゚))))
怖いですが頑張って検査してきます!
ありがとうございました♡

りーまま♡
毎回血液検査ですか!?毎回は辛いですね(;д;)
参考になりました♡ありがとうございました♡

りーまま♡
説明の紙くれるなんて良いですね!私の所はなにも…(´•௰•`)
やはり補助券大事ですね!
ありがとうございました♡

ym
母子手帳もらってから妊婦検診になり、妊婦検診初回10wの時に採血しました。
5本抜かれ部屋を出てすぐに倒れてしまいました笑
金額は補助券使って1万円でした。
その前の検診で「補助券使っても1万円くらいかかります」と言われました。

りーまま♡
5本も…想像するだけで鳥肌が(((゚Д゚)))それは倒れちゃいますよー(;_;)
やはりみなさんバラバラなんですね(´°д°`)私も次の検診で聞いてみます!
ありがとうございました♡
コメント