※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんがよく叫ぶのは、その時期の特徴です。泣いているわけではなく、叫んでいることがあります。その後、ぐずり出すことも。

叫ぶ赤ちゃん



生後6ヶ月です。


最近、

ああぁああぁああああああああ!!!!


ってよく叫んでいます。

泣いてるわけではなく

ずーっと叫んでいます。

その後、ぐずり出します…。




そういう時期ですか?

コメント

もにゅん

大きい声が出るのが面白くて叫んでるんだと思いますよ☺️
ぐずり出すのは、疲れたりですかね🤔成長している証拠です✨

  • ママリ

    ママリ

    おもしろくて叫んでるんですね😂

    だいたい何ヶ月頃まで叫ぶのでしょうか??

    • 12月30日
  • もにゅん

    もにゅん

    うちの子は1.2ヶ月ほどそんな感じでした🙆‍♀️今でも時々はしますが、以前のように叫び続けるということはあまりないです☺️

    • 12月30日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!
    回答ありがとうございます!

    • 12月30日
🐰

うちの子は5ヶ月はいったぐらいそうゆう時期でした☺️
最近はあまり言わなくなりました☺️
マイブームだったのかなと思ってます😂❤️

  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月くらいで落ち着くのですね!
    マイブーム記録にとっておこうと思います😂

    • 12月30日
ママリ

うちも眠くなりだすと「きぇーーーーー」て叫びます。わかりやすいですけど笑

  • ママリ

    ママリ

    めっちゃおもしろかわいい😂🫶
    最高ですね🤣

    • 12月30日
はじめてのママリ

声を出して遊んでますね💕︎
発声練習可愛いですよね👶🏻

  • ママリ

    ママリ

    発声練習なのですね😂
    双子が2人とも叫んでいるので、近所からのクレームが怖いですが…、成長がうれしいです🥳

    • 12月30日