※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

LINEをやっていない方、幼稚園生活で不便を感じたことはありますか?LINE友達が母と弟しかいないため、消すか悩んでいます。

LINEやってない方いらっしゃいますか?
幼稚園生活でやってないと不便だなと感じることはありますか?

LINE友達が母と弟しかいないので消そうか悩んでいます😂

コメント

はじめてのママリ

保育園や小学校のママ友とはLINEグループで繋がってます。
ママ友との個々のやり取りもすべてLINEなので、やってないと連絡手段がなくなって不便かなと思います。
LINEがあれば電話も出来て携帯番号教える必要もないので、私はLINE派です😊

5児ママ

うちの子たちが行ってた幼稚園は連絡などは全てLINEグループだったのでLINEしてないと不便かな?って思いました😣
全体用、クラス別、役員、個人の4種類。

学校役員と校区の地区役員もうちの学校はLINEグループがありLINEばかりです🤣
町内の児童部も役員用と全体用にイベント別にヘルプがかわるのでそれ用のLINEグループに
なんなら町内役員(会長など)もLINEなので
私の友達のとこには町内会長なども居ます😱

その幼稚園、学校によりますが
LINEはそのままにしておいても良いかと思います☺️