※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももこ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月で夜寝る前のミルクはいつ頃卒業が良いですか。まだしばらく飲んでいても大丈夫でしょうか。

現在1歳1ヶ月で夜寝る前に240mlミルクを飲んでいます。
寝る前のミルクは何歳頃に卒業するのがいいのでしょうか。まだしばらく飲んでいても大丈夫なんですかね?

コメント

えるさちゃん🍊

離乳食がしっかり進んでいれば卒業そろそろしましょうねって感じだと思います👍
ただ離乳食が進んでなかったら無理に辞める必要はないですよ😊

  • ももこ

    ももこ

    お返事ありがとうございます!
    なるほど、、、
    様子を見ながら減らしていこうかなと思います!

    • 12月29日
newmoon

来週で1歳1ヶ月になります。
卒ミのタイミング難しかったのですが、今年で終わりにしようと思ってます。
ごはんしっかり食べていて水分も取れているので…!

  • ももこ

    ももこ

    お返事ありがとうございます😌
    そうなんですね!
    ミルクの代わりになにか水分とる感じですか?

    • 12月30日
  • newmoon

    newmoon

    こまめにお茶飲ませるくらいですよ〜!

    • 12月30日
  • ももこ

    ももこ

    お茶飲んでるんですね!
    うちも少しずつやってみようかなと思います😊

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

1歳ですし、昼間はまだ飲んでてとしても、夜はもう辞めても良い月齢ですね!昼も離乳食食べれてれば辞めても良いくらいなので。でも無理はせず、徐々にで大丈夫です。保育士ですが乳児さんで夜はやめてるけど離乳食のすすみが悪いから1歳5ヶ月ですがミルク飲んでるお子さんもいます。お子さんに合わせて🥰❤️

  • ももこ

    ももこ

    お返事ありがとうございます☺️
    離乳食は結構しっかり食べているんですが、夜寝る前にミルクを欲しがっている状態です🍼
    離乳食は食べているので徐々に減らしてみようかなと思います!

    • 12月30日
NN

同じ月齢です
ご飯もよく食べてて、水分もとれるようになったので、今日から夜のミルク辞めました!
この年末年始でミルクなしで寝かしつけを頑張る予定です💦

ももこ

そうなんですね!
私も少しずつやってみようかなと思います😌