※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休手当の計算方法について、産前6週は2月20日から産休。1日有給を使い2月19日から入る予定。その後16日分有給を使い、無給状態は3月14日から。給料締日は月末で、育休手当計算には10〜3月分の給料が使われる。3月分は半月有給、半月無給で少なくなる可能性あり。無駄に有給を使う必要はあるか?

育休手当の計算方法について。

産前6週だと2月20日からが産休になるのですが、1日有給を使ってキリよく2月19日から産休に入ろうと思っています。

その1日を除くとあと16日分有給が残っているため3月13日までは有給を使おうと思っており、結局無給状態?になるのは3月14日からになります。

給料の締日は月末だったかと思います。
そうなると私の場合、育休手当の計算に使われるのは10〜3月分の給料ということになるのでしょうか?

でもそうなると3月分って半月は有給、半月は無給になるのでかなり少なくなっちゃいますよね?🥺
変に有給とか使わないほうがいいのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

その場合は、9〜2月分お給料での計算になりますよ✨
有給使っても大丈夫ですが、復帰した時にお子さんの体調不良とかで有給使う事になるので使い切らなくてもいいかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今のところ2年(2025年度末まで)育休を取ろうと思っていたので、今年度分は消化しちゃわないともったいないかな?なんて思ってました💦

    • 12月30日
ママリ

その有休の使い方だと3月分の給料は計算には使われませんよ。

2/29まで有休使って3/1から産休でもいいと思います。私ならそうしますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    2025年度末まで育休取得予定なので、今年度分使い切りたいなーと思ってました(>_<)

    • 12月30日
  • ママリ

    ママリ

    育休中に消滅させちゃうのはもったいないので、使えるとこで使ったらいいです😁

    • 12月30日