![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の出産が遅いか心配です。1人目は38週1日で出産したが、今は39週。年越し出産になるか不安。運動量は1人目より多いが、2人目の出産遅れはどのくらいか知りたいです。
38週の経産婦です。
1人目と2人目は関係ないと言う人もいますが私の周りには2人目は1人目よりはやく出てくるよ〜と言う方が多かったので期待していましたが、全然出てくる気配がありません。
1人目は38週と1日と破水し次の日に出産しました。
今はもうすぐ39週になります。
まさかこのまま年越すのかな?と思います。
早まるだろうと自分自身も思っていたのでお正月何作るかとか全く考えてなかったです💦💦
1人目より2人目のほうが遅かったみなさんどのくらい遅かったですか?
参考程度に教えていただきたいです。
1人目の時も散歩いったりしてましたが2人目はほぼ毎日公園にいき滑り台とか遊具で遊ぶし、1人目は里帰りなので今の時期ほとんど家事していなかったですが、今は育児家事今まで通りしているしそんなに動いてないってわけではないと思うのですが…
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
早くなるというのは、分娩時間の話で、週数の話ではないと聞いたことがありますよ!
1人目38w2d 分娩時間12時間
2人目40w1d 分娩時間6時間
って感じでした☺️
![りみい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りみい
早くなるのは陣痛が始まってから出てくるまでの話みたいですよ!!
わたしも今は全然気配なく、陣痛待ちです☺️
![HRN🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HRN🍒
1人目より6日遅かったです!
私も二人目の方が早く生まれるでしょ!って思ってたら、全然遅くて、勘違いの破水で病院に行ったり、イライラやばくて37週目くらいからもう頭おかしくなりそうでした😂
1人目は破水からでしたか、2人目は陣痛からで、1人目は分娩時間3時間、2人目は30分と色々違いました😅
![たー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たー
1人目が38wで15時間
2人目も38wで3時間
でした!
現在3人目年子で妊娠中ですが明日予定日で陣痛くる気配がありません!笑🤣
コメント