
コメント

退会ユーザー
味付けするならフルーツと混ぜるくらいがいいと思いますよ😊
というか、せっかくプレーンなら味付けいらないかと🤔
うちはずっとブルガリアのプレーンあげてきましたが、
いまでもそのままバックバック美味しそうに食べますよ😊
私は砂糖入れますが←

コハルコ
まだ味付けしない方がいいと思いますよ。
上の方と同じく自分のには蜂蜜やらジャムやら入れますけどね笑
小さい時から甘いものに慣れさせてたらどんどんエスカレートしちゃいますよ。
りんごジュースではなくて、りんごやみかんなどそのままの味の果物を加えるくらいでじゅうぶんかと。
それでも果物も果糖がたくさんですが。。
-
あり
ありがとうございます😀
- 3月9日

ひちょ
ヨーグルトすっぱいとうちの子は食べてくれなかったのでよく果物と混ぜてました!
100パーセントのりんごジュースなら少量なら果物がわりに良いかな?と思いますよ(^^)
-
あり
バナナヨーグルトはよくやるのですが、飽きてしまったようで💦
ありがとうございます⭐︎- 3月9日

退会ユーザー
できればすりおろしたリンゴがいいかなーと思います。
こどもってジュースは大好きですから、まだ与えるのは早いかなと。
-
あり
ヨーグルト使いたいのに果物など何もなくて💦
ありがとうございます😊- 3月9日

まさこ
うちは、プレーンヨーグルトだとオェ!と行って食べてくれないので、便秘対策も兼ねて、さつまいもときな粉を混ぜてます💡
りんごはすりおろしてヨーグルトに入れる時もありますが、ジュースは使ったことないです。
少し甘すぎるかなぁと思います。
他の物にも味付けはまだしていないので、自然の甘みをとお野菜とか果物で味付け?してます。
-
あり
かぼちゃやお芋などはあまり食べなくて💦
ありがとうございます!- 3月9日
あり
うちはプレーンヨーグルトは味付けしないと食べません( ; ; )
甘いものもバナナくらいしかあげたことなく、味付けもする前からプレーンヨーグルトは食べられませんでした。