
コメント

はちみつ
母子家庭なら保護受けてる人もいますよ

ゆ
友達は働いてますが
市営住宅に子供2人と住んでますよ!!

4kizmam(27)
5年シングルマザーでした。
家賃と支払いで精一杯でした。
とにかく働く時間を増やしてましたよ。
ちなみに養育費も慰謝料もなかったです。

ひぃーちゃん
母子手当てはもらってますか?
免除申請などだしましたか?
私もそんな感じですが、昼仕事して節約してもおいつきません。。

まに
私も実家に住まわせてもらってますが
それでもいっぱいいっぱいで
自分のことは
全部我慢ってかんじで
頭の中
お金どうしようでいっぱいです( ゚A゚;)

stera
手取りと収入わからないのでなんとも言えませんが、私も親に頼ってません。
手取り16、家賃駐車場で6万ですね。
貯金までは回りませんが、普通に暮らせてます。
特に節約等もしてません。
同じく養育費慰謝料取り決めましたが払ってもらえません。
-
m
お子さんは保育園ですか?
- 3月9日
-
stera
もちろん保育園です。
熱とか出ても親には一切頼らないので。。- 3月10日
-
m
保育園無料でしたか?
- 3月10日
-
stera
今のところ。
まぁ、子供と2人で暮らしてますから^ ^- 3月11日
m
保護だと申請など厳しいですしね。