※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

予定日より2週間早く産まれた場合、予定日を基準に考えるべきですか?離乳食の開始時期も、マイナス2週間と考えて遅らせた方がいいでしょうか?

予定日より2週間早く産まれた場合、予定日を基準として考えた方がいいのでしょうか?

明後日から5ヶ月になる娘ですが、2週間早く産まれているので4ヶ月半になった、と考えるべきですか?
首すわりが遅かったり、手のコントロールが難しかったりと他の赤ちゃんに比べてやや遅いのかな…?と思うような事もあります。

離乳食の開始時期も、マイナス2週間と考えてあと半月〜1ヶ月程待った方がいいのでしょうか?

コメント

キャロ

生まれた日で考えていいと思います🙆‍♀️

ちはる

基本は正期産でしたら
一切気にしなくてもよい
と言われましたが
次男は低体重でしたし
5ヶ月になった時も
平均より全然小さかったので
6ヶ月から離乳食開始しよう
って言われてました!
ちなみにピッタリ3週間
早く生まれてます!
基本的には気にしなくて言いそうなので
定期検診や予防接種の時に
特に何も言われていなければ
そのままで大丈夫です🙆‍♀️

✩sea✩

うちの子達、3人とも37週で生まれていますが、そんな事は考えなかったです!
生まれた日から、で考えて、離乳食なども進めました!
2週間くらいの差、そしてまだ4ヶ月くらいなら、早い遅いとか、気にする月齢じゃないです💦

ゆきとら✨

2週間ぐらいなら気にしなくていいです!
修正月で見ていくのは超低性体重児や早産の子です。